検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

死者のはたらきと江戸時代 遺訓・家訓・辞世  歴史文化ライブラリー  

著者名 深谷 克己/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119400604210.5/フ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000747813
書誌種別 図書
書名 死者のはたらきと江戸時代 遺訓・家訓・辞世  歴史文化ライブラリー  
書名ヨミ シシャ ノ ハタラキ ト エド ジダイ 
著者名 深谷 克己/著
著者名ヨミ フカヤ カツミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.1
ページ数 5,212p
大きさ 19cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-642-05771-4
内容紹介 身分制社会の江戸時代では、死者も生前の身分を引き継ぎ序列化された。君主の神格化、大名の遺訓、農家・商家の家訓や看取りの記録、辞世や自死など、死者が生者と協同して歴史をつくりあげていく様相を浮き彫りにする。
著者紹介 1939年三重県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。著書に「近世人の研究」「江戸時代の身分願望」「東アジア法文明圏の中の日本史」など。
件名 日本-歴史-江戸時代、生と死
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 身分制社会の江戸時代では、死者も生前の身分を引き継ぎ序列化された。君主の神格化、大名の遺訓、農家・商家の家訓や看取りの記録、辞世や自死など、死者が生者と協同して歴史をつくりあげていく様相を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 死者が生者を動かす時代―プロローグ
身分制社会の死者と生者
遺訓・家訓にみる江戸時代
死に向き合う近世人
死なない死者たち
江戸時代の自死
死者と生者が親昵な時代―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 深谷 克己
 1939年、三重県に生まれる。1971年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。