検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イギリス帝国盛衰史 グローバルヒストリーから読み解く  幻冬舎新書  

著者名 秋田 茂/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013329996233/ア/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
114.2 114.2
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001815143
書誌種別 図書
書名 イギリス帝国盛衰史 グローバルヒストリーから読み解く  幻冬舎新書  
書名ヨミ イギリス テイコク セイスイシ 
著者名 秋田 茂/著
著者名ヨミ アキタ シゲル
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.11
ページ数 430p
大きさ 18cm
分類記号 233.05
分類記号 233.05
ISBN 4-344-98710-4
内容紹介 「ヒト・モノ・カネ・情報」を巧みに活用し、時代に合わせて仕組みを変化させながら世界に君臨してきたイギリス帝国。いつ、何が、この国の運命を分けたのか。その500年にわたる興隆・繁栄・衰退の歴史をひもとく。
著者紹介 広島県生まれ。広島大学大学院文学研究科西洋史学専攻博士後期課程中退。「イギリス帝国とアジア国際秩序」で大平正芳記念賞受賞。2022年紫綬褒章受章。
件名 イギリス-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自分自身の死から30日後、地球に巨大小惑星が衝突する。あるいは、人間は不妊化し、地球上の人々は次第に死に絶えていく…。2つのシナリオの先にあるのは人類の消滅だ。それはわれわれの思考や感情にどのような変化を引き起こすのか。3つの講義を通して著者は、人間の生が自らの死後も生き続けるであろう人々の存在に想像されるよりも強く依存していることを示し、哲学史に新しい領域を切り開いた。この講義への4人の哲学者による批判と著者の応答も加わり、議論はさらなる深まりを見せる。デレク・パーフィットは本書を「真にすばらしく、極めて重要な書物」と絶賛した。本邦初訳。
(他の紹介)目次 死と後世(後世(第1部)
後世(第2部)
恐怖と死と信頼)
コメント(ドゥームズデイの意義
後世はどのように重要なのか
評価されるものを保全するのか、評価することを保全するのか?
私が死に、他の人々が生きるということ)
コメントへのリプライ(死と価値と後世―回答)
(他の紹介)著者紹介 シェフラー,サミュエル
 1951年生まれ。ニューヨーク大学哲学科教授。ハーヴァード大学卒業後、プリンストン大学にて博士号を取得。主な研究部門は道徳哲学、政治哲学、価値理論。アメリカ学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。