検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

東京裁判   講談社現代新書  

著者名 日暮 吉延/著
出版者 講談社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012616241329/ヒ/書庫1一般図書予約不可在庫  
2 山の手7012846643329/ヒ/新書40一般図書一般貸出在庫  
3 旭山公園通1210326052329/ヒ/新書一般図書一般貸出在庫  
4 藤野6210496375329/ヒ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
329.67 329.67
極東国際軍事裁判(1946〜1948)
サントリー学芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800482722
書誌種別 図書
書名 東京裁判   講談社現代新書  
書名ヨミ トウキョウ サイバン 
著者名 日暮 吉延/著
著者名ヨミ ヒグラシ ヨシノブ
出版者 講談社
出版年月 2008.1
ページ数 412p
大きさ 18cm
分類記号 329.67
分類記号 329.67
ISBN 4-06-287924-8
内容紹介 「文明の裁き」か「勝者の報復」か-。不毛な論争に新世代の学究が終止符を打つ。イデオロギーを排し、徹底的な実証と醒めた認識でとらえた「東京裁判の政治史」。木鐸社2002年刊「東京裁判の国際関係」をもとにしたもの。
著者紹介 1962年東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。政治学博士(学習院大学)。鹿児島大学法文学部教授。専攻は日本政治外交史・国際関係論。
件名 極東国際軍事裁判(1946〜1948)
言語区分 日本語
受賞情報 サントリー学芸賞
書評掲載紙 日本経済新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 「文明の裁き」か「勝者の報復」か。不毛な論争に新世代の学究が終止符を打つ。
(他の紹介)目次 第1章 東京裁判をどう見るか
第2章 東京裁判の枠組みはいかにして成立したのか
第3章 連合国は何を告発したのか
第4章 日本はどのように対応したのか
第5章 判決はいかにして書かれたのか
第6章 なぜ第二次東京裁判は実施されなかったのか
第7章 戦犯釈放はいかにして始まったのか
第8章 なぜA級戦犯は釈放されたのか
(他の紹介)著者紹介 日暮 吉延
 1962年、東京都生まれ。立教大学法学部法学科卒業、同大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。政治学博士(学習院大学)。現在、鹿児島大学法学部教授。専攻は日本政治外交史・国際関係論。著書に『東京裁判の国際関係』(木鐸社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。