検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

はだしがいちばんきもちいい。     

著者名 柴田 一/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012811403498.3/シ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
2 星置9311875083498/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
498.3 498.3
健康法 足 靴

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600315364
書誌種別 図書
書名 はだしがいちばんきもちいい。     
書名ヨミ ハダシ ガ イチバン キモチ イイ 
著者名 柴田 一/著
著者名ヨミ シバタ オサム
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2006.4
ページ数 94p
大きさ 21cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-478-96099-2
内容紹介 足のむくみ、当たり前と思っていませんか? 本当の「キレイ」は足から始まります。靴選びの5つのポイント、勘違いされやすい靴の常識など、靴のプロフェッショナルが解く靴選びの本。
著者紹介 1942年山口県下関市生まれ。中央大学経済学部卒。株式会社卑弥呼代表取締役。
件名 健康法、足、靴
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 足のむくみ、当たり前と思っていませんか?靴のプロフェッショナルが説く、究極の靴選びの本。
(他の紹介)目次 人の歩みは、はだしから始まった(二本足で歩くということ
人はどんな靴を履いてきたのか? ほか)
足は第二の心臓である(はだしになりたい
足が“第二の心臓”といわれる理由 ほか)
理想の靴を見つけるために(足と靴をチェックしてみよう
いつ、どこで靴を買えばいい? ほか)
はだしにいちばん近い靴(Camui誕生物語
ウォーターマッサージ・インソール ほか)
(他の紹介)著者紹介 柴田 一
 1942年、山口県下関市に生まれる。中央大学経済学部卒。1976年、株式会社卑弥呼を設立し、代表取締役に就任し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。