検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

脳を育てる   岩波新書 新赤版  

著者名 高木 貞敬/著
出版者 岩波書店
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111027124491.3/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012984474491.3/タ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7011814998491.3/タ/新書40一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
491.371 491.371

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000970424
書誌種別 図書
書名 脳を育てる   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ノウ オ ソダテル 
著者名 高木 貞敬/著
著者名ヨミ タカギ サダユキ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.10
ページ数 211p
大きさ 18cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-00-430466-0
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヒトの脳の神経細胞は一日平均一〇万個ずつ減っていくといわれる。では、脳の働きは衰える一方なのか。神経細胞どうしのネットワークの多さ・強さで脳の働きは決まり、さらに刺激によって新しいネットワークがつくられることがわかっている。脳のしくみ、男女の脳などの知識を示しながら、脳の働きを高めるために何をなすべきかを提案。
(他の紹介)目次 1 自分との対話(自分の脳をどう考えるか
アイデンティティの探求 ほか)
2 脳は変化する(脳のなかはどうなっているか
三つ子の魂 ほか)
3 脳のしくみと働き(大脳の表層を構成する新しい脳
新しい脳の構造 ほか)
4 脳の働きを高めよう(何が脳のよさを決めているか
脳の働きを悪くする方法 ほか)
5 男性の脳と女性の脳(男女の体はどのようにつくられるか
脳の男性化と女性化 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高木 貞敬
 1919‐97年。1944年東京大学医学部卒業。専攻は神経生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。