検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

性非行少年の心理療法   有斐閣選書  

著者名 針間 克己/著
出版者 有斐閣
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113794267368.7/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東野 圭吾
1996
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001290963
書誌種別 図書
書名 性非行少年の心理療法   有斐閣選書  
書名ヨミ セイヒコウ ショウネン ノ シンリ リョウホウ 
著者名 針間 克己/著
著者名ヨミ ハリマ カツキ
出版者 有斐閣
出版年月 2001.7
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 368.71
分類記号 368.71
ISBN 4-641-28053-3
内容紹介 性非行は同一人物により繰り返される傾向があり、再非行を防ぐことは被害者を減らすことに繫がる。現代の性非行少年の心理的メカ二ズムを解明し、その更正をはかる心理療法を、アメリカの最新研究をもとに具体的に示す。
著者紹介 東京大学医学部大学院博士課程修了。医学博士。現在、東京家庭裁判所医務室技官、日本性科学学会幹事、性同一性障害研究会理事。著書に「性同一性障害と法律」など。
件名 青少年問題、性犯罪、心理療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 同級生の宮前由紀子は俺の子を身ごもったまま、そして俺の愛が本物だったと信じたまま事故死した。俺にできる償いは本気の関係だったと皆に告白することと事故の真相を暴くことだけだった。やがてある女教師が関わっていたことを突き止めるが、彼女の絞殺体が発見されるや、一転俺は容疑者にされてしまう。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。