検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ねこねこねこねこねこねこ かずのえほん    

著者名 北村 人/著
出版者 KTC中央出版
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213206631J/ネ/絵本絵本一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010295655J/ネ/児童展示5BOX絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
494.93 494.93
腎臓-疾患 透析 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001881232
書誌種別 図書
書名 ねこねこねこねこねこねこ かずのえほん    
書名ヨミ ネコ ネコ ネコ ネコ ネコ ネコ 
著者名 北村 人/著
著者名ヨミ キタムラ ジン
出版者 KTC中央出版
出版年月 2024.8
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-87758-864-9
内容紹介 形が似ているモノやどうぶつ、見つけられるかな? かずをかぞえてみよう! かわいいイラストレーションにニュアンスある色合いも魅力的な、楽しいコミュニケーションが生まれる絵本。
著者紹介 東京都生まれ。絵本作家、イラストレーター。作品に「万次郎さんとおにぎり」「しましましましょ」「おひさまでたよ」など。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 気をつけたい栄養素に配慮した安心献立を紹介。おいしい食事で快適な透析ライフをサポートします!
(他の紹介)目次 1 デイリーメニュー
2 特別な日のメニュー(外食する日のメニュー1(牛丼など)
外食する日のメニュー2(スパゲティなど)
中食をとる日のメニュー(ざるそばなど) ほか)
3 透析ライフの食事アドバイス(食事療法の意義と血液検査の読み方
高齢期の透析アドバイス
食事療法のポイント ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮本 佳代子
 管理栄養士。自治医科大学附属病院栄養部栄養室長、千葉県立保健医療大学健康科学部准教授、聖徳大学教授をへて、現在、晃陽看護栄養専門学校管理栄養士学科教授。1976年女子栄養大学大学院修士課程修了。日本病態栄養学会、日本公衆衛生学会などの評議員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。