検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大局観   日経ビジネス人文庫  

著者名 出口 治明/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012995784336/デ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出口 治明
2015
336.1 336.1
意思決定(経営管理)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000963933
書誌種別 図書
書名 大局観   日経ビジネス人文庫  
書名ヨミ タイキョクカン 
著者名 出口 治明/著
著者名ヨミ デグチ ハルアキ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2015.8
ページ数 219p
大きさ 15cm
分類記号 336.1
分類記号 336.1
ISBN 4-532-19772-8
内容紹介 リーダーに最も必要なのは「遠くを見る眼」である。歴史に学び、旅をして世界の広さを知れ。みずから辺境をつくり、辺境に出でよ-。60歳でネット生命保険ビジネスを立ち上げた風雲児がリーダー層に贈る、大局観を養う方法。
件名 意思決定(経営管理)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 リーダーに最も必要なのは「遠くを見る眼」である。歴史に学び、旅をして世界の広さを知れ。みずから辺境をつくり、辺境に出でよ。インプットの絶対量を増やし、直観を鍛えよ。人間は動物であることを知れ―。60歳でネット生命保険ビジネスを立ち上げた風雲児がリーダー層に贈る、大局観を養う方法。
(他の紹介)目次 序章 リーダーには「遠くを見る眼」が必要だ
第1章 五つの「思考軸」と大切にすべきこと
第2章 森を見る「タテヨコ思考」のすすめ
第3章 「多様なインプット」で直感と論理を磨く
第4章 「違った人」を活かすリーダーシップ
第5章 「勝率一〇〇%」の真っ向勝負
第6章 私たちが、いまいるところ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。