検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

やさしい・かんたん企画書・提案書   基本のキホン  

著者名 日本能率協会マネジメントセンター/編
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013102532336/ヤ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
336.1 336.1
企画(経営) 文書-起案・起草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001772409
書誌種別 図書
書名 やさしい・かんたん企画書・提案書   基本のキホン  
書名ヨミ ヤサシイ カンタン キカクショ テイアンショ 
著者名 日本能率協会マネジメントセンター/編
著者名ヨミ ニホン ノウリツ キョウカイ マネジメント センター
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2023.6
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 336.1
分類記号 336.1
ISBN 4-8005-9113-5
内容紹介 1枚企画書・パワポ企画書のつくり方、発想のテクニック、採用の要件、作成の順番、レイアウト…。最新の「企画書・提案書作成の基本」「相手を読む気にさせるメソッド」を紹介する。
件名 企画(経営)、文書-起案・起草
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この一冊で最新の「企画書・提案書作成の基本」「相手を読む気にさせるメソッド」が身につく。
(他の紹介)目次 第1章 新しい時代に必須のビジネススキル 企画書・提案書とは何か
第2章 なぜ必要なのか、何が必要なのか 企画書・提案書を書く前に知っておくべきこと
第3章 絶対に押さえておくべきこととは?企画書・提案書作成のキホン
第4章 素早く、たくさん提出できるのがメリット 1枚企画書のつくり方
第5章 きれいなビジュアルで一目置かれる!?パワポ企画書のつくり方
第6章 企画を生み出すための方法は?発想のテクニック


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。