検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いつも元気な人の100の習慣   ベスト新書  

著者名 米井 嘉一/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 苗穂・本町3413046669498/ヨ/新書一般図書一般貸出在庫  
2 菊水元町4313027759498/ヨ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
498.3 498.3
健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000427713
書誌種別 図書
書名 いつも元気な人の100の習慣   ベスト新書  
書名ヨミ イツモ ゲンキ ナ ヒト ノ ヒャク ノ シュウカン 
著者名 米井 嘉一/著
著者名ヨミ ヨネイ ヨシカズ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2011.7
ページ数 205p
大きさ 18cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-584-12336-2
内容紹介 1日を朝、昼、夜に分け、どのような行動をとればいいのか、なにを食べればいいのかなど、今すぐ実践でき、かつ継続しやすい100の習慣を紹介。5分でできるシンプルなエクササイズも教えます。
著者紹介 1958年東京生まれ。同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジングリサーチセンター教授。日本抗加齢医学会の国際担当理事。著書に「加齢に克つ!サビない体のつくりかた」など。
件名 健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「いつも目覚めがすっきりしない」、「健康診断のたびにコレステロールの数値を注意される」、「最近腰痛や肩こりがひどい」といった症状を訴える人は年々増加中。そうした生活習慣に起因する数々の体の不調は、毎日のちょっとした心がけで驚くほど改善されます。本書では、1日を朝、昼、夜に分け、どのような行動をとればいいのか、なにを食べればいいのかなど、今すぐ実践でき、かつ継続しやすい100の習慣術を紹介します。また、5分でできるシンプルなエクササイズも特別収録。アンチエイジングのプロが長年の研究をもとに提唱する健康法で、あなたの体は若々しくよみがえります。
(他の紹介)目次 第1章 いつも元気な人の朝の習慣(赤ちゃんの目覚めでアンチエイジング
目覚まし時計から脱却する ほか)
第2章 いつも元気な人の昼の習慣(ラーメンにはチャーシューを追加する
ランチは気を抜くと“毒”ばかりになる ほか)
第3章 いつも元気な人の夜の習慣(アルコールは百薬の長なのか?
お酒のつまみは野菜スティック ほか)
第4章 いつも元気な人の日々の心がけ(笑いも涙も怒りにも健康効果あり
ストレス緩和に音楽療法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 米井 嘉一
 1958年東京生まれ。慶応義塾大学医学部卒。同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジングリサーチセンター教授。抗加齢医学を日本に紹介し、日本抗加齢医学会の国際担当理事として、アジア・ヨーロッパ・アメリカなど各国の抗加齢医学会との交流に努める。日本で数少ない「抗加齢医学」医療を実践する医師として、客観的データとノウハウを蓄積している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。