検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

写経入門   講談社学術文庫  

著者名 田中 塊堂/[著]
出版者 講談社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180991242183/タ/1階文庫90一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
183 183
写経

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001701099
書誌種別 図書
書名 写経入門   講談社学術文庫  
書名ヨミ シャキョウ ニュウモン 
著者名 田中 塊堂/[著]
著者名ヨミ タナカ カイドウ
出版者 講談社
出版年月 2022.8
ページ数 220p
大きさ 15cm
分類記号 183
分類記号 183
ISBN 4-06-529079-8
内容紹介 現代仮名書壇を築いた名書家が誘う、写経の世界。写経所作の歴史的意味から「般若心経」の書写文字考察、道具の選び方、毛筆の使い方まで、ていねいに説明。手本図版も豊富に掲載する。
件名 写経
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「真心をこめて綴れば、その一字ずつが仏になっていく」。七世紀末、仏教流通のための経典書写から始まった写経は、なぜこれほど日本人の心と、信仰の拠り所となりえたのか。写経所作の歴史的意味、『般若心経』の書写文字考察や道具の選び方、毛筆の使い方をていねいに説明。現代仮名書壇を築いた名書家が豊富な手本図版とともに誘う、優雅なる世界!
(他の紹介)目次 写経とは
感謝の生活
神と仏
神仏混淆ということ
信仰と信念
清浄心
写経のはじまり
写経の方式
写経の作法
十七字詰の解〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 田中 塊堂
 1896‐1976年。岡山県生まれ。書家。帝塚山学院大学教授。川谷尚亭に師事、書を学ぶ。仮名(かな)の表現範囲を広め、現代仮名書壇の基礎を築いた。古写経の調査・研究分野でも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。