検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

山月記   現代語訳名作シリーズ  

著者名 中島 敦/作   小前 亮/現代語訳
出版者 理論社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119813509S918.6/ゲ/2ヤング26児童書一般貸出在庫  
2 厚別8012942606J913/ナ/図書室34児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中島 敦 小前 亮
2014
210.76 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001307937
書誌種別 図書
書名 唐詩選  上 ワイド版岩波文庫  
書名ヨミ トウシセン 
著者名 [李 攀竜/編]
著者名ヨミ リ ハンリュウ
著者名 前野 直彬/注解
著者名ヨミ マエノ ナオアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.10
ページ数 386p
大きさ 19cm
分類記号 921.43
分類記号 921.43
ISBN 4-00-007196-3
内容紹介 16世紀に編まれ長らく日本人に愛誦されてきた唐詩のアンソロジー。王維・李白・杜甫ら盛唐期の詩人を中心に128人、465篇の名詩。原文・訓読文に語釈・現代語訳を付す。上には1〜3巻を収録。2000年刊のワイド版。
件名 漢詩-詩集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 粉引とは、素地土の上に化粧土と釉薬をかけたものです。化粧土がもたらす独特の柔らかいアイボリーは、どんな食事にも映え、食卓をおしゃれな雰囲気にすることで人気があります。本書ではまず基本の手順を紹介した上で、第一線で活躍する作家たちがどのように創意工夫をプラスしているのか、その思いと技術をじっくり取材しています。陶芸を趣味とする人はもちろん、器好きな人にも粉引の魅力や鑑賞ポイントがよくわかる一冊です。
(他の紹介)目次 第1章 基本の作り方
第2章 土と形
第3章 化粧と装飾
第4章 釉薬
第5章 焼成
粉引がもっとわかる12のお話


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。