蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115970667 | 726.5/タ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001258546 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高畠華宵・美少年図鑑 コロナ・ブックス |
書名ヨミ |
タカバタケ カショウ ビショウネン ズカン |
著者名 |
高畠 華宵/[画]
|
著者名ヨミ |
タカバタケ カショウ |
著者名 |
コロナ・ブックス編集部/編 |
著者名ヨミ |
コロナ ブックス ヘンシュウブ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
117p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
726.5
|
分類記号 |
726.5
|
ISBN |
4-582-63388-9 |
内容紹介 |
大正から昭和初期にかけて一世を風靡した挿し絵画家・高畠華宵。『日本少年』『少年倶楽部』等で胸ときめかせた挿し絵をカラーで収録。美輪明宏や竹宮惠子、久世光彦等のエッセイも収録。時代を作った美少年が、今甦る。 |
著者紹介 |
1888〜1966年。愛媛県生まれ。挿し絵画家。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
大正から昭和初期の人気挿し絵画家・高畠華宵。「馬賊の唄」をはじめとする彼の美少年が、今、甦る。さらに美輪明宏、竹宮恵子、久世光彦らが、現代的視点で光をあてる。 |
(他の紹介)目次 |
甦る美少年―気高さとはかなさと 美剣士の舞―正義の刃で闇を切る 躍動する少年たち―友情と勝利を信じて力の限り闘い抜く 挿し絵の世界―少年、少女を夢の国へと誘う 「歴史風俗絵巻」―時代考証を存分に生かした精緻な筆づかい |
内容細目表
前のページへ