検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ中国は平気で噓をつくのか 比較研究/日本人と中国人    

著者名 杉山 徹宗/著
出版者 光人社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117071233361.4/ス/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
361.42 361.42
中国人 日本人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600354200
書誌種別 図書
書名 なぜ中国は平気で噓をつくのか 比較研究/日本人と中国人    
書名ヨミ ナゼ チュウゴク ワ ヘイキ デ ウソ オ ツク ノカ 
著者名 杉山 徹宗/著
著者名ヨミ スギヤマ カツミ
出版者 光人社
出版年月 2006.10
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 361.42
分類記号 361.42
ISBN 4-7698-1318-X
内容紹介 どうして日本は何も言えないのか? 日本人と中国人はどこが違うのか。民族的資質や歴史的背景は? 覇権主義をふりかざし、強圧的反日政策を展開して日本を侮辱する中国に、毅然と対応するための処方箋。
著者紹介 東京都出身。米国ウイスコンシン大学大学院修士課程修了。法学博士。カリフォルニア州立大学講師を経て、明海大学教授。著書に「なぜ日本はアメリカに勝てないか」など。
件名 中国人、日本人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人と中国人はどこが違うのか。民族的資質や歴史的背景は?覇権主義をふりかざし、強圧的反日政策を展開して日本を侮辱する中国に、毅然と対応するための処方箋。日中比較文化論。
(他の紹介)目次 第1章 民族的資質がこれほど違う日本人と中国人
第2章 独裁皇帝をうみつづけた中国の風土
第3章 天皇制と武士道をはぐくんだ日本の風土
第4章 腐敗と混乱の根源は専制独裁
第5章 日本の弱点をつく無法者国家
第6章 真の日本を中国人に理解させるには
(他の紹介)著者紹介 杉山 徹宗
 東京都出身。1965年、慶応義塾大学法学部卒業、米国ウイスコンシン大学大学院修士課程修了、カリフォルニア州立大学講師(在米12年)を経て、明海大学教授。陸上および海上自衛隊幹部学校・指揮幕僚課程・高級課程講師。(財)ディフェンス・リサーチ・センター研究委員。法学博士。専門は国際関係論、外交史、比較防衛学。日本安全保障・危機管理学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。