蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
雑誌名 |
|
巻号名 |
2019年 1月号 通巻118号 |
通番 |
00118 |
発行日 |
20190110 |
出版者 |
歴史文化研究所 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0122716921 | K// | 書庫3 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2998000294409 |
巻号名 |
2019年 1月号 通巻118号 |
通番 |
00118 |
発行日 |
20190110 |
特集記事 |
小樽歴史探索■13 小樽の歴史を深読み お雇い外国人の見た小樽 「Japan day by day」より 5 |
出版者 |
歴史文化研究所 |
(他の紹介)内容紹介 |
女性の生き方に正解はない。ヨーロッパでは…美白よりこんがり肌がモテる、生理の時はナプキンよりタンポン&月経カップ、ワキ毛は剃らないのにアンダーヘアはゼロ―在日23年の日独ハーフが驚く、女性のあんなこと、こんなこと。ジェンダー・ギャップ指数10位(ドイツ)と121位(日本)の差とは何なのか?OTEKOMACHI人気連載書籍化。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 こんなに違う美意識のなぜ?(国によって違う「美しさ」の基準 外国人女性が前髪を作らないわけ ほか) 第2章 こんなに違う結婚のなぜ?(「同棲」は女性にとって損なこと? 専業主婦という生き方 ほか) 第3章 こんなに違う子作り&育児のなぜ?(スーパーウーマンになれない私の産まない選択 セックスレスの夫婦が少ないヨーロッパ ほか) 第4章 こんなに違う男女関係のなぜ?(「生意気な女」は海外でモテる? 男女平等問題は世界共通 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ヘフェリン,サンドラ ドイツ・ミュンヘン出身。日本在住23年。日本語とドイツ語の両方が母国語。自身が日独ハーフであることから、「多文化共生」をテーマに執筆活動中。ホームページ「ハーフを考えよう!」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 小樽歴史探索■13 小樽の歴史を深読み お雇い外国人の見た小樽 「Japan day by day」より 5
-
-
2 後志見聞録■13 小樽のテーマ別の歴史 市川天涯と市川文庫
-
-
3 博物館学■107 専門分野を正しく カモメ-港町小樽のシンボル
-
前のページへ