検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

演習マクロ経済学     

著者名 辻 正次/[ほか]著
出版者 日本評論社
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115631269331/エ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
331 331
マクロ経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000987801
書誌種別 図書
書名 演習マクロ経済学     
書名ヨミ エンシュウ マクロ ケイザイガク 
著者名 辻 正次/[ほか]著
著者名ヨミ ツジ マサツグ
出版者 日本評論社
出版年月 1997.2
ページ数 306p
大きさ 22cm
分類記号 331
分類記号 331
ISBN 4-535-55074-3
内容紹介 マクロ経済学の基礎的な部分にとどまらず、最近の理論的成果にまで踏みこんだ入門書。とくに国際マクロ経済学には力を入れ、ゲーム理論や動学的分析にも力点をおいた。入門書であると同時に上級書へのステップとなる本。
件名 マクロ経済学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 マクロ経済学の考え方
国民所得の決定理論
消費と貯蓄
貨幣市場と証券市場
LS‐LM分析の基礎
IS‐LM分析の応用
労働市場とAD‐ASモデル
インフレーションと失業
国際マクロ経済学(為替レートと国際マクロ・バランス
マンデル=フレミング・モデルの基礎
マンデル=フレミング・モデルの応用
ポリシー・ミックス
二国モデルと政策協調)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。