検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マクロ経済学の核心   光文社新書  

著者名 飯田 泰之/著
出版者 光文社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012857433331/イ/図書室3A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 清田5514005817331/イ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001171070
書誌種別 図書
著者名 飯田 泰之/著
著者名ヨミ イイダ ヤスユキ
出版者 光文社
出版年月 2017.6
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03983-7
分類記号 331
分類記号 331
書名 マクロ経済学の核心   光文社新書  
書名ヨミ マクロ ケイザイガク ノ カクシン 
内容紹介 マクロ経済学は浮き世離れした理論ではない。知識があれば景気のトレンド、国の政策の是非、会社の先行き、適正な賃金などを的確に捉え行動できる。基礎的なマクロ経済学について、その核心になる部分を論理的に説明する。
著者紹介 1975年東京生まれ。エコノミスト、明治大学政治経済学部准教授、(株)シノドスマネジング・ディレクター、内閣府規制改革推進会議委員。著書に「歴史が教えるマネーの理論」など。
件名1 マクロ経済学
叢書名 光文社新書



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。