検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

日本淡水プランクトン図鑑   保育社の原色図鑑  

著者名 水野 寿彦/著
出版者 保育社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012155004468/ミ/参考図書一般図書貸出禁止在庫   ×
2 厚別8012090752468/ミ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6011819635R468/ミ/参考図書3,4参考資料貸出禁止在庫   ×
4 藤野6210222391468/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
5 西野7210077579468/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 新発寒9210091519403/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
384.31 384.31
雨乞 生贄 部落問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000402674
書誌種別 図書
著者名 水野 寿彦/著
著者名ヨミ ミズノ トシヒコ
出版者 保育社
出版年月 1977
ページ数 353p 図版32p
大きさ 22cm
ISBN 4-586-30038-8
分類記号 468.6
分類記号 468.6
書名 日本淡水プランクトン図鑑   保育社の原色図鑑  
書名ヨミ ニホン タンスイ プランクトン ズカン 
件名1 プランクトン-図鑑
叢書名 保育社の原色図鑑

(他の紹介)内容紹介 なぜ雨乞いで牛馬の首をつけたのか?農耕民族にとって雨乞いは死活問題であった。その最終手段として、供犠の折に牛馬の首が斬られ、滝壼に落とされた。その役目を多く被差別民が担った。各地にその風習の跡と意味を探る
(他の紹介)目次 淵に棲む牛
そこは雨乞いの祭場であった
牛淵と馬淵
雨乞い儀礼の種類
殺牛・殺馬祭りの風景
牛馬を「落とす」「転ばす」
雨乞い地名を歩く
雨乞い師の家筋
殺牛・殺馬祭りと被差別民
古代から中世にかけての雨乞い
諸外国の殺牛・殺馬儀礼
(他の紹介)著者紹介 筒井 功
 1944年、高知市生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査・取材を続けている。第20回旅の文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。