検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鏡の中の迷宮   ハーレクイン・ロマンス・ベリーベスト  

著者名 エマ・ダーシー/作   吉本 ミキ/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311934377933/ダ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エマ・ダーシー 吉本 ミキ
2007
615.71 615.71
有機農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700439772
書誌種別 図書
書名 鏡の中の迷宮   ハーレクイン・ロマンス・ベリーベスト  
書名ヨミ カガミ ノ ナカ ノ メイキュウ 
著者名 エマ・ダーシー/作
著者名ヨミ エマ ダーシー
著者名 吉本 ミキ/訳
著者名ヨミ ヨシモト ミキ
出版者 ハーレクイン
出版年月 2007.8
ページ数 156p
大きさ 17cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-596-79609-7
内容紹介 自分の肉親について知りたくて、パリを初めて訪れたクリスティは、今は亡き養父母がハネムーンを過ごした高級ホテルにやってきた。そんな彼女を迎えたのは、ホテル従業員の驚きととまどいに満ちた視線。なにかがおかしい…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 腸活につながるまっとうな農と食が、免疫力を高め、コロナ禍を軽減する。EUを筆頭に世界各地で始まっている大規模化から小規模家族農業への農業政策の転換と、有機農産物需要の受け皿となる公共調達による有機給食をリポート。あなたの日々の食の選択が未来のフードを変える。他人事に思えるグローバル問題も日常に落とし込めば、具体的な問題解決への道筋が見えてくる。
(他の紹介)目次 第1章 小規模家族農業の解体と工場型畜産がコロナ禍を生んだ
第2章 大転換するコロナ禍後のヨーロッパの農業政策「農場から食卓まで」戦略とは
第3章 有機給食が地域経済を再生し有機農業を広める
第4章 免疫力を高めるために海外ではオーガニックがブームに
第5章 良い油の選択が地上に平和をもたらす
第6章 健康になり環境を守るため全食品に栄養表示を義務づけ
(他の紹介)著者紹介 吉田 太郎
 1961年生まれ。東京都杉並区で育つ。筑波大学自然学類卒。同大学院地球科学研究科中退。NAGANO農と食の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。