検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

未来へつなぐ食のバトン 映画『100年ごはん』が伝える農業のいま  ちくまプリマー新書  

著者名 大林 千茱萸/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119738656S615.7/オ/児童新書28児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4013413812615/オ/ヤング18-21一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
615.71 615.71
有機農業 臼杵市-農業 100年ごはん(映画)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000945980
書誌種別 図書
書名 未来へつなぐ食のバトン 映画『100年ごはん』が伝える農業のいま  ちくまプリマー新書  
書名ヨミ ミライ エ ツナグ ショク ノ バトン 
著者名 大林 千茱萸/著
著者名ヨミ オオバヤシ チグミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.6
ページ数 220p
大きさ 18cm
分類記号 615.71
分類記号 615.71
ISBN 4-480-68941-2
内容紹介 街ぐるみで有機野菜作りに取り組む大分県臼杵市。その姿を描いた映画「100年ごはん」は人と人をつなぎ、未来の食への一歩を踏み出した…。映画をつくった著者が、農業に取り組む人々から学んだことを綴る。
著者紹介 東京生まれ。映画監督。長野県上田市自主映画祭審査員。映画作家の大林宣彦の娘。フランス料理と西洋食作法教室も主宰。映画「100年ごはん」が初監督作品。
件名 有機農業、臼杵市-農業、100年ごはん(映画)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 将来的には子どもたちの給食を有機野菜でまかないたい。そう願って動き出した大分県臼杵市の試みを描いたドキュメンタリー映画『100年ごはん』。上映会は全国に広がり「食」を考えるはじめの一歩になっている。
(他の紹介)目次 第1章 給食の野菜を有機野菜に!
第2章 健康な食べ物は健全な土から
第3章 農業をとりまく人々を撮り続けた4年間
第4章 「ほんまもん農産物」の誕生
第5章 リビング・ハーモニー 循環の中で生きる
第6章 『100年ごはん』の“食べる”上映会
(他の紹介)著者紹介 大林 千茱萸
 東京生まれ。映画監督。3歳から映画館に通い始め、11歳で映画『HOUSE/ハウス』(’77)原案。14歳から映画の宣伝に関わり、独自の映画論を雑誌・新聞・テレビ・ラジオ・インターネットなどに幅広く展開。長野県上田市自主映画祭審査員。父は映画作家の大林宣彦。料理人として「昭和天皇の料理番」を務めていた渡辺誠氏に師事。フランス料理と西洋食作法教室を主宰。facebook“ホットサンド倶楽部”部長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。