蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
はっさむ | 7313108420 | 913/ゼ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001608192 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
絶滅のアンソロジー 真藤順丈リクエスト! |
| 書名ヨミ |
ゼツメツ ノ アンソロジー |
| 著者名 |
王谷 晶/著
|
| 著者名ヨミ |
オウタニ アキラ |
| 著者名 |
河崎 秋子/著 |
| 著者名ヨミ |
カワサキ アキコ |
| 著者名 |
木下 古栗/著 |
| 著者名ヨミ |
キノシタ フルクリ |
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2021.8 |
| ページ数 |
361p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
913.68
|
| 分類記号 |
913.68
|
| ISBN |
4-334-91421-9 |
| 内容紹介 |
読書家にして絶体絶命のピンチに目がない真藤順丈が、人気作家たちに「お願い」して誕生した、「絶滅」モチーフのアンソロジー。佐藤究「超新星爆発主義者」など全10編を収録。『小説宝石』掲載を単行本化。 |
| 著者紹介 |
1981年東京都生まれ。著書に「完璧じゃない、あたしたち」「ババヤガの夜」など。 |
| 件名 |
小説(日本)-小説集 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
言語の豊饒なる特殊性が、思想としての普遍性を獲得するとき―言語経験をめぐる遍歴としての、古今東西の「言語論的転回」の軌跡。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 日本における思想としての言語―普遍に向かって(空海の言語思想 『古今和歌集』と詩の言語 本居宣長と夏目漱石の差異) 第2部 近代における思想としての言語(一)―救済の場所(時代に切線を引くには―ヴァルター・ベンヤミン、竹内好、戸坂潤 日本的基督教と普遍―内村鑑三) 第3部 近代における思想としての言語(二)―垣間見られる秘密(ローカルな精神性と近代―日本近代文学から 神秘をめぐって―井筒俊彦と老荘思想) |
| (他の紹介)著者紹介 |
中島 隆博 1964年生。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中国哲学専攻中途退学。現在、東京大学東洋文化研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ