蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181406364 | 913.6/ムラ/2 | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012968940 | 913.6/ムラ/2 | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012997259 | 913.6/ムラ/2 | 図書室 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513731892 | 913.6/ムラ/2 | 図書室 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
山の手 | 7013015651 | 913.6/ムラ/2 | 図書室 | 08a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
曙 | 9013159323 | 913.6/ムラ/2 | 図書室 | 12A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
中央区民 | 1113235871 | 913/ム/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
白石区民 | 4113256962 | 913/ム/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
豊平区民 | 5113194319 | 913/ム/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
南区民 | 6113154881 | 913/ム/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
篠路コミ | 2510116938 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
新琴似新川 | 2210759375 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
拓北・あい | 2311836601 | 913/ム/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
太平百合原 | 2410113860 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
ふしこ | 3211105923 | 913/ム/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
栄 | 3311866564 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
白石東 | 4211882305 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
厚別南 | 8313297239 | 913/ム/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
東月寒 | 5210214705 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
もいわ | 6311774951 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
はっさむ | 7310220145 | 913/ム/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
はちけん | 7410402254 | 913/ム/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
23 |
新発寒 | 9213081749 | 913/ム/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001370766 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村上 春樹/[著]
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ハルキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-353414-1 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
海辺のカフカ 下 |
書名ヨミ |
ウミベ ノ カフカ |
内容紹介 |
長身で寡黙、世界でいちばんタフな15歳になりたいと思っていた少年。中野区、ネコ、図書館、四国をキーワードに、暴力と喪失の影を抜け、世界と世界が結びあうはずの場所を求めて2度と戻らない旅に出る-。長篇書下ろし。 |
著者紹介 |
1949年京都府生まれ。早稲田大学卒業。小説家。著書に「ねじまき鳥クロニクル」「アンダーグラウンド」「うずまき猫のみつけかた」「レキシントンの幽霊」など。 |
内容細目表
前のページへ