検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

正論で争いを仕掛けてくる相手の言葉なんて真に受けるな!     

著者名 石原 加受子/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119646230146.8/イ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 加受子
2015
146.8 146.8
カウンセリング 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000908879
書誌種別 図書
書名 正論で争いを仕掛けてくる相手の言葉なんて真に受けるな!     
書名ヨミ セイロン デ アラソイ オ シカケテ クル アイテ ノ コトバ ナンテ マ ニ ウケルナ 
著者名 石原 加受子/著
著者名ヨミ イシハラ カズコ
出版者 ぱる出版
出版年月 2015.3
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-8272-0915-0
内容紹介 相手の言葉を真に受けない。鵜呑みにしない。そんな生き方を手に入れてみませんか-。心理カウンセラーの著者が、争いから降りて、相手とポジティブな関係を築くための方法を伝えます。
著者紹介 心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱する心理相談研究所オールイズワン代表。日本カウンセリング学会会員。著書に「平気であなたを傷つけてくる人から自分を守る本」など。
件名 カウンセリング、人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 誰もが気づかずに感情に反応し合って、争っている。だから、どんなに正しいと主張してもわかってもらえない。ほんとうは満足や幸福感を感じる感度の低さが元凶だった!争っているときの相手の「正論もどき」に騙されるな!
(他の紹介)目次 第1章 1つの場面には過去の背景がある―いまの出来事は過去の出来事とリンクする
第2章 正論を振りかざしても人は動かない―どんなに正しいと主張してもわかってもらえない
第3章 「でも」と「わかって」と「どうして」で争いが勃発する―ほんとうは満足や幸福感を感じる感度の低さが元凶だった!
第4章 相手の言葉を真に受けるな!―多くの人が相手の言葉に過剰反応しては勝手に傷ついている
第5章 争うことが目標となっている―お互いに仕返しするチャンスを狙って争っているだけ
第6章 人間関係は大きく分けると2つの関わり方しかない―ネガティブな人生にするかポジティブな人生にするかは自分次第
第7章 自分を守るために、ネガティブな環境の中に身を晒すな!―「私を傷つけない」という視点からスタートする
(他の紹介)著者紹介 石原 加受子
 心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱する心理相談研究所オールイズワン代表。日本カウンセリング学会会員、日本学校メンタルヘルス学会会員、日本ヒーリングリラクセーション協会元理事、厚生労働省認定「健康・生きがいづくり」アドバイザー。「自分を愛し、自分を解放し、もっと楽に生きる」ことを目指す、自分中心心理学を提唱。性格改善、対人関係、親子関係などのセミナー、グループ・ワーク、カウンセリングを26年続け、多くの悩める老若男女にアドバイスを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。