蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001460644 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イチからはじめる犬と猫の超音波検査 |
書名ヨミ |
イチ カラ ハジメル イヌ ト ネコ ノ チョウオンパ ケンサ |
著者名 |
華園 究/著
|
著者名ヨミ |
ハナゾノ キワム |
著者名 |
中出 哲也/監修 |
著者名ヨミ |
ナカデ テツヤ |
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
649.5
|
分類記号 |
649.5
|
ISBN |
4-89531-399-5 |
内容紹介 |
犬・猫の実際の超音波画像とイラストを並列して各臓器、器官の描出法および正常像について解説。知っておくべき基礎知識、検査前の準備、超音波診断装置の操作法についても記載する。 |
著者紹介 |
1979年北海道生まれ。博士(獣医学)。酪農学園大学獣医学群獣医学類生体機能学分野放射線生物学ユニット講師。 |
件名 |
家畜診断学、超音波(医学)、画像診断法、いぬ(犬)、ねこ(猫) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
こんな毎日は「もうイヤだ」と思ったら!「この本で、僕の人生は変わった!」アメリカ発、世界で活用されている究極のメソッドに、日本の一人の青年が出会った。ベストセラー「箱の法則」シリーズ、いちばんわかりやすい実践的ストーリー。 |
(他の紹介)目次 |
第1のワーク 苦痛に満ちた箱の中の世界 第2のワーク 箱に入る些細なきっかけ 第3のワーク ところで箱って何だ?! 第4のワーク 職場の人間関係を見なおす 第5のワーク 家族の、それぞれの箱と向き合う 第6のワーク 誰にも触れられたくない堅い箱 第7のワーク 箱の外の世界で生きる |
内容細目表
前のページへ