蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118650373 | 528.4/ス/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000380797 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
住まいの照明設計 |
書名ヨミ |
スマイ ノ ショウメイ セッケイ |
著者名 |
建築空間照明計画研究会/編
|
著者名ヨミ |
ケンチク クウカン ショウメイ ケイカク ケンキュウカイ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
528.43
|
分類記号 |
528.43
|
ISBN |
4-7980-2874-3 |
内容紹介 |
心地よい住宅の光環境を演出するための照明手法を紹介。照明に関する用語から、光源の特徴、各エリアの照明設計、LED照明の基礎知識まで、豊富な写真と図でわかりやすく解説する。 |
件名 |
照明 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
不可思議さに思わず驚嘆!あまりにも人間的な脳の本性!恋に必須の「シュードネグレクト効果」。「オーラ」「ムード」「カリスマ」…見えざる力に弱い理由。「他人の不幸」はなぜ蜜の味?「損する」でも「宝くじ」を買う理由。就寝前が「記憶」のゴールデンアワー。最新の知見をたっぷり解説! |
(他の紹介)目次 |
脳は妙にIQに左右される―脳が大きい人は頭がいい!? 脳は妙に自分が好き―他人の不幸は蜜の味 脳は妙に信用する―脳はどのように「信頼度」を判定するのか? 脳は妙に運まかせ―「今日はツイテる!」は思い込みではなかった! 脳は妙に知ったかぶる―「○○しておけばよかった」という「後知恵バイアス」とは? 脳は妙にブランドにこだわる―オーラ、ムード、カリスマ…見えざる力に動いてしまう理由 脳は妙に自己満足する―「行きつけの店」しか通わない理由 脳は妙に恋し愛する―「愛の力」で脳の反応もモチベーションも上がる!? 脳は妙にゲームにはまる―ヒトはとりわけ「映像的説明」に弱い生き物である 脳は妙に人目を気にする―なぜか自己犠牲的な行動を取るようにプログラムされている〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
池谷 裕二 1970年静岡県藤枝市生まれ。薬学博士。東京大学大学院薬学系研究科准教授。記憶のメカニズム解明の一端として「脳の可塑性の探求」を研究テーマとし、2012年には、これまで未解明だった脳内の神経細胞同士の結合部(シナプス)形成の仕組みを突き止め、米科学誌「サイエンス」に発表。たゆまぬ研究の積み重ね、成果が国内外を問わず人々を魅了し続けている、日本が世界に誇るべき脳研究者。2006年日本薬理学会学術奨励賞、日本神経科学学会奨励賞受賞。2008年日本薬学会奨励賞、文部科学大臣表彰(若手科学者賞)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ