山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

NHK きょうの料理

巻号名 2022年 7月号 通巻719号
通番 00719
発行日 20220621
出版者 NHK出版


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122882459596//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
146.8 146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000360048
巻号名 2022年 7月号 通巻719号
通番 00719
発行日 20220621
特集記事 夏はなすがうまい!
出版者 NHK出版

(他の紹介)内容紹介 仕事がなんだか楽しいと思えない、何をしてもうわの空になってしまう、つらくて、誰とも話したくない…こんなときは心が無理をしています!自分の心を上手に取り戻し、明るい気持ちになる方法。
(他の紹介)目次 第1章 はじめの一歩―「面倒くさい」のサインに気づく
第2章 仕事に潜む「面倒くさい」―「怠けてはいけない病」から脱出する
第3章 人間関係に潜む「面倒くさい」―「私はダメな人間症候群」にサヨナラする
第4章 生きるのも「面倒くさい」と思ったら…―「自分を許してあげる」ことからはじめよう
第5章 楽に生きたいあなたへ…―「そのままの自分を愛する」小さなレッスン
第6章 「面倒くさい」にサヨナラする―あなたを救う「ありがとう」のレッスン
(他の紹介)著者紹介 石原 加受子
 心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱する心理相談研究所オールイズワン代表。日本カウンセリング学会会員、日本学校メンタルヘルス学会会員、日本ヒーリングリラクセーション協会元理事、厚生労働省認定「健康生きがいづくり」アドバイザー。「思考・感情・五感・イメージ・呼吸・声」などをトータルにとらえた独自の心理学で、諸々の問題、対人関係、親子関係などのセミナー、グループ・ワーク、カウンセリングを24年以上続け、多くの悩める老若男女にアドバイスを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 夏はなすがうまい!
2 土井善晴のそうめん&おむすび
3 ワタナベマキの夏野菜
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。