検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦国時代のタイムライン     

著者名 スエヒロ/著   本郷 和人/監修
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石東4212227286210/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
146.8 146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001830740
書誌種別 図書
書名 戦国時代のタイムライン     
書名ヨミ センゴク ジダイ ノ タイムライン 
著者名 スエヒロ/著
著者名ヨミ スエヒロ
著者名 本郷 和人/監修
著者名ヨミ ホンゴウ カズト
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2024.2
ページ数 143p
大きさ 19cm
分類記号 210.47
分類記号 210.47
ISBN 4-02-251952-8
内容紹介 応仁の乱、川中島の戦い、延暦寺の焼き討ち、関ケ原の戦い…。戦国武将たちが生まれた年からアカウントをもち、自らの死後も投稿できるSNSの画面を通して、1467年から1615年までの歴史を紹介する。
著者紹介 京都出身。大手ニュースメディアで編集業に携わる傍ら、歴史上の偉人や出来事と「現代あるある」をミックスした歴史パロディ画像を制作し、ネットに投稿する。
件名 日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 厳しい自衛隊高校にハードな戦車乗り、大いそがしの衛生科!ストレスフルな現代を生きるための、元自衛官の心の守りかた。誰にでもできる「自分を大切に」して折れない心になれるコツ。
(他の紹介)目次 第1章 メンタルが弱くても病まない自分はつくれる
第2章 豆腐メンタルを変えてくれる日々の習慣
第3章 折れない心の人がやっている物事のとらえ方
第4章 1人でうまくいかない時は組織や仲間の影響で自身のメンタルを育てる
第5章 メンタルダウンをあらかじめ防ぐ自衛隊式限界チェックリスト
第6章 疲れた心を癒やしてリセット!自衛隊式セルフケア
第7章 病まない・折れない自分になれば人生はずっと良いものになる
(他の紹介)著者紹介 加藤 大貴
 心理カウンセラー。中学生時代、地元福島県で東日本大震災を経験。その時に味わった無力感から弱い自分を変えたいと全国で唯一である自衛隊の高校、陸上自衛隊高等工科学校に入校。卒業後は87式自走高射機関砲射手として従事したのち、陸上自衛隊中央病院で診療放射線技師としてコロナ渦中で任務にあたる。病院勤務の経験から「病気を未然に防ぎ、一生病気にならない幸せな人生の構築」を信条としてJ.P.SEALs合同会社を設立。自衛隊時代に培ったメンタルと豊富な臨床試験に裏打ちされた親身なコンサルティングを行っており、手厚い顧客対応で評価が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。