蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180432221 | 946/ベ/ | 1階図書室 | 70B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
豊平区民 | 5113120496 | 946/ベ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001348363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ネオナチの少女 |
書名ヨミ |
ネオナチ ノ ショウジョ |
著者名 |
ハイディ・ベネケンシュタイン/著
|
著者名ヨミ |
ハイディ ベネケンシュタイン |
著者名 |
平野 卿子/訳 |
著者名ヨミ |
ヒラノ キョウコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
946
|
分類記号 |
946
|
ISBN |
4-480-83651-9 |
内容紹介 |
18歳まで私はナチだった-。ミュンヘン近郊の右翼家庭に生まれ、幼いときから徹底的な思想教育を施されたひとりの若い女性が、やがて自らのありように疑問を抱き、右翼社会から脱退するまでの波乱に満ちた日々を綴る。 |
著者紹介 |
1992年生まれ。右翼団体を脱退。保育士。 |
件名 |
ナチズム |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
都内の運河沿いで、帰宅途中のOLが強盗に襲われ、殺害される事件が連続して起きた。二つの事件は手口や状況が似通っており、捜査本部も連続殺人としての見方を強めていた。しかし、通り魔の犯行なのか、犯人への手掛かりが少なく、捜査は膠着しはじめる。追跡捜査係の西川と沖田は、捜査本部から嫌厭されながらも、事件に着手。冷静な西川がかつてないほど捜査に執念を見せ、事件の共通点に気付くが…。書き下ろし警察小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
堂場 瞬一 1963年茨城県生まれ。青山学院大学国際政治経済学部卒業。新聞社勤務のかたわら小説を執筆し、2000年『8年』で第13回小説すばる新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ