検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

「しなやか脳」でストレスを消す技術     

著者名 篠原 菊紀/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012868001498.3/シ/図書室03b一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

篠原 菊紀
2012
498.39 498.39
精神衛生 ストレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000488849
書誌種別 図書
書名 「しなやか脳」でストレスを消す技術     
書名ヨミ シナヤカノウ デ ストレス オ ケス ギジュツ 
著者名 篠原 菊紀/著
著者名ヨミ シノハラ キクノリ
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.1
ページ数 212p
大きさ 19cm
分類記号 498.39
分類記号 498.39
ISBN 4-344-02119-8
内容紹介 月曜日、出社がつらいときは? 空気が読めないときは? 人間関係、時間管理、あがり症、将来の不安などの悩みに、脳科学と臨床心理学を合体させ、Q&A形式で答える。書き込み欄あり。
著者紹介 諏訪東京理科大学共通教育センター教授(脳神経科学、応用健康科学)、学生相談室長、東京理科大学総合研究機構併任教授。著書に「成功したければ前頭葉を鍛えなさい!」など。
件名 精神衛生、ストレス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 テレビ・ラジオにひっぱりだこのヒゲ先生が、脳科学と臨床心理学を合体させて徹底指南。脳がやわらかになると、心がタフになる。仕事の重圧がスッと、楽しくなる。
(他の紹介)目次 1 人間関係編(月曜日、出社がつらいときは?
空気が読めないときは? ほか)
2 実務編(集中できないときは?
身のまわりを片付けられないときは? ほか)
3 未来観編(何がやりたいのかわからないときは?
自分に才能がないと思ったときは? ほか)
4 プライベート編(ストレスで毎日飲んでしまうときは?
妻を、旦那を好きでなくなったときは? ほか)
(他の紹介)著者紹介 篠原 菊紀
 諏訪東京理科大学共通教育センター教授(脳神経科学、応用健康科学)、学生相談室長、東京理科大学総合研究機構併任教授。脳計測器・多チャンネルNIRSを使い、日常的な行動や変わったシチュエーションにおける脳活動を調査・分析し、実践的なノウハウを提示している。テレビ、ラジオ、雑誌、新聞など、さまざまなメディアに登場。その活動は多岐にわたる。教育、アミューズメント、観光、自動車産業などの分野における共同研究も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。