蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013367589 | 594/タ/ | 図書室 | 22 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
菊水元町 | 4313107692 | 594/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はっさむ | 7313107539 | 594/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001580095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脳がみるみる若返るかんたん、素敵手ぬいの小物 |
書名ヨミ |
ノウ ガ ミルミル ワカガエル カンタン ステキ テヌイ ノ コモノ |
著者名 |
高橋 恵美子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ エミコ |
著者名 |
篠原 菊紀/脳科学監修 |
著者名ヨミ |
シノハラ キクノリ |
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
112p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
594
|
分類記号 |
594
|
ISBN |
4-7916-3014-1 |
内容紹介 |
手づくりを楽しみながら、自然と脳トレになる手ぬい。作品を使うことで、脳はさらに活性化される。おしゃれ小物、生活小物、いやされ小物、袋物、全37作品のぬい方を紹介する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。文化服装学院ハンディクラフト科卒業。手芸家。日本手ぬい普及協会主宰。著書に「かんたん、素敵手ぬいで着物リメイク」など。 |
件名 |
手芸 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
脳を活性化する37作品。 |
(他の紹介)目次 |
おしゃれ小物(思い出ボタンのブローチ くるみボタンのブローチ ほか) 生活小物(ファスナーいらずのクッションカバー大・小 ステッチデザインのランチョンマットとコースター ほか) いやされ小物(カラフルお手玉 ネコのマスコット ほか) 袋物(トート型エコバッグ レジ袋型エコバッグ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 恵美子 東京・青山生まれ。文化服装学院ハンディクラフト科を卒業後、手芸家として、40年以上にわたり活躍。手ぬいのための道具や布などの商品の企画開発も手がける。東京、名古屋、京都、大阪、広島で手ぬい教室を開講している。手ぬい講習を中心とする「日本手ぬい普及協会」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 篠原 菊紀 東京大学大学院修了。公立諏訪東京理科大学教授。専門は応用健康科学、脳科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ