検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いつも「悩んでしまう」から抜け出すレッスン 「自分中心の心理学」で悩まない心を育てる48のメソッド    

著者名 石原 加受子/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012960846146/イ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900233409146/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 加受子
2011
146.8 146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000480306
書誌種別 図書
書名 いつも「悩んでしまう」から抜け出すレッスン 「自分中心の心理学」で悩まない心を育てる48のメソッド    
書名ヨミ イツモ ナヤンデ シマウ カラ ヌケダス レッスン 
著者名 石原 加受子/著
著者名ヨミ イシハラ カズコ
出版者 ぱる出版
出版年月 2011.12
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-8272-0677-7
内容紹介 不安、嫉妬、怒り、後悔…。堂々めぐりの悩みを解消する「心のクセ改善メソッド」を紹介。「他者中心」思考の人の代表的な悩みを集め、従来の思考を修正していくヒントを対談形式で示す。書き込み式タイプ判別テストつき。
著者紹介 心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱する心理相談研究所オールイズワン代表。日本カウンセリング学会会員、日本学校メンタルヘルス学会会員。著書に「気持ちを伝えるレッスン」など。
件名 カウンセリング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 不安、嫉妬、怒り、自己嫌悪、後悔…そんな「無限ループの悩み」を毎日、蓄積させていませんか?堂々めぐりの悩みを解消する「心のクセ改造メソッド」で毎日がイキイキと回り出します。「自分中心の心理学」で悩まない心を育てる48のメソッド。
(他の紹介)目次 1 自分を認めることで心は安定する―低すぎる自己評価で、自分を蔑むのはもうやめる。感情を解放して、自分を認め、愛する。
2 人づきあいをラクにする心のヒント―「他者中心」だからストレスだらけ。もう自分を演じないし、他人も恐くない。
3 自分を許して自己チュー脱皮―不安やイライラ、困った自分もすべて認めて、許す。たまったマイナス感情を洗い流して心もスッキリ。
4 本当の自信が芽生える心の習慣―感情と思考が一致すれば大きなパワーが生まれる。仕事も人生も楽しんで成功体質になろう。
5 困った人、苦手な人に対処する実践レッスン―我慢しないし、自分を犠牲にもしない。人間関係で悩まないための今すぐ使える秘訣。
6 「自分中心」で人生が思い通りに回り始める―「自分中心」をマスターするには9つの要素がある。悩まない自分に変身するための実践レッスン。
(他の紹介)著者紹介 石原 加受子
 心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱する心理相談研究所オールイズワン代表。日本カウンセリング学会会員、日本学校メンタルヘルス学会会員、日本ヒーリングリラクセーション協会元理事、厚生労働省認定「健康・生きがいづくり」アドバイザー。「自分を愛し、自分を解放し、もっと楽に生きる」ことを目指す、自分中心心理学を提唱。性格改善、対人関係、親子関係などのセミナー、グループ・ワーク、カウンセリングを24年続け、多くの悩める老若男女にアドバイスを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。