検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

なぜヒトは旅をするのか 人類だけにそなわった冒険心  DOJIN選書  

著者名 榎本 知郎/著
出版者 化学同人
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118597335384.3/エ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012595330384/エ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
3 東区民3112528454384/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
384.37 384.37
旅行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000366517
書誌種別 図書
書名 なぜヒトは旅をするのか 人類だけにそなわった冒険心  DOJIN選書  
書名ヨミ ナゼ ヒト ワ タビ オ スル ノカ 
著者名 榎本 知郎/著
著者名ヨミ エノモト トモオ
出版者 化学同人
出版年月 2011.1
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 384.37
分類記号 384.37
ISBN 4-7598-1337-1
内容紹介 旅を可能にしたヒトの特性とはなにか? 見知らぬ他者でも中立的で対等にコミュニケーションできる性質を「許容」と呼び、これがどのように進化したか、ヒトと近縁のサル類との比較から浮き彫りにする。
著者紹介 1947年鳥取県生まれ。京都大学理学部卒業。理学博士。専門は霊長類学。ニホンザルとピグミーチンパンジーの行動研究に従事。著書に「人間の性はどこから来たのか」「愛の進化」など。
件名 旅行
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヒトはなぜ旅ができるのか。渡りをする鳥や所属集団を替える霊長類は存在する。しかしそれは、各個体の生活圏での行動である。ヒトは、自らが所属する集団の生活圏を離れ見ず知らずの集団の生活圏に入り、ふたたび自らの生活圏に戻る「旅」ができる。このような行動はなぜ可能になったのか。本書では、旅が可能になる、見知らぬ他者でも中立的で対等にコミュニケーションできる性質を「許容」と呼び、これがどのように進化したか、ヒトと近縁のサル類との比較から浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1章 旅する人たち
第2章 なぜ動物は移動するのか
第3章 旅とはなにか
第4章 “よその人”との対等な関係
第5章 許容が生まれるコミュニケーション
第6章 許容はいかに進化したか
第7章 ヒトはなぜ旅をするのか
(他の紹介)著者紹介 榎本 知郎
 1947年鳥取県生まれ。74年京都大学理学部卒業。理学博士。前東海大学医学部准教授。専門は霊長類学。長年ニホンザルとピグミーチンパンジーの行動研究に従事してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。