検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ふりまわされない 会社、仕事、人間関係がらくになる7つの物語    

著者名 信田 さよ子/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118395177146.8/ノ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

信田 さよ子
2010
146.8 146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000327023
書誌種別 図書
書名 ふりまわされない 会社、仕事、人間関係がらくになる7つの物語    
書名ヨミ フリマワサレナイ 
著者名 信田 さよ子/著
著者名ヨミ ノブタ サヨコ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2010.9
ページ数 188p
大きさ 19cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-478-00931-4
内容紹介 真剣に生き、まじめに仕事に取り組んでいる人たちが、なぜ追い込まれ、行き詰まるのか? 7つの物語から、その人たちがふりまわされている考えの正体をはっきりさせ、具体的な対応法を提案をする。
著者紹介 お茶の水女子大学大学院修士課程修了。臨床心理士。原宿カウンセリングセンター所長。摂食障害等に悩む人やその家族のカウンセリングを行う。著書に「依存症」「家族収容所」など。
件名 カウンセリング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 もう、他人の言葉に傷つかない…もう、むやみに自分を責めない…もう、何かにとらわれすぎない…生き残っていくためには、ふりまわされず、イージーに生きることを大切にカウンセラー歴40年のプロが贈る興味深い仕掛けとドラマ。
(他の紹介)目次 1 イージー・イズ・ベスト!善悪を超えて損得で生きる物語
2 不安を操り、たくましく生きていく物語
3 コストなレンズを換え、疲れた自分をとことん休ませる物語
4 執着のネバネバから解き放たれる物語
5 “ノエスの魔法”で、本当の問題に近づく物語
6 不安定な状態を“不安定パワー”に変える物語
7 嫉妬を成長のエネルギーに変える物語
(他の紹介)著者紹介 信田 さよ子
 臨床心理士。原宿カウンセリングセンター所長。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。駒木野病院勤務、嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室室長を経て、1995年、原宿カウンセリングセンターを設立。アルコール依存症、摂食障害、DV、ひきこもり、子どもの虐待などに悩む人やその家族のカウンセリングを行う。クライエントは15〜80歳まで、カウンセリング歴は40年を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。