検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

大学生の発達障害   こころライブラリー  

著者名 佐々木 正美/監修   梅永 雄二/監修
出版者 講談社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118229095493.7/ダ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012801508493.7/ダ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 正美 梅永 雄二
2010
493.76 493.76
発達障害 学生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000255831
書誌種別 図書
書名 大学生の発達障害   こころライブラリー  
書名ヨミ ダイガクセイ ノ ハッタツ ショウガイ 
著者名 佐々木 正美/監修
著者名ヨミ ササキ マサミ
著者名 梅永 雄二/監修
著者名ヨミ ウメナガ ユウジ
出版者 講談社
出版年月 2010.2
ページ数 98p
大きさ 21cm
分類記号 493.76
分類記号 493.76
ISBN 4-06-278962-2
内容紹介 全国ほぼすべての大学に在籍している、高機能の発達障害スペクトラムの学生。彼らをとりまく周囲の人たちが、学生にどのような努力を求めながら、どのように理解や協力をするのがよいかを具体的にまとめる。
件名 発達障害、学生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ、自分は学生生活をうまく送れないのだろうか?なぜ、自分はまわりの仲間たちと違うのだろうか?社会に出てから役に立つライフスキルを身につける法を徹底解説。
(他の紹介)目次 1 悩みをじょうずに相談できない(発達障害とは―脳機能障害による、行動や思考のかたより
本人の気持ち―本人は、特性をなかなか自覚できない ほか)
2 勉強面では、なにに困っているのか(入学前後―入試は努力して乗り越えている
入学前後―暗記中心の勉強が、討論・論文中心に ほか)
3 生活面では、時間とお金が課題に(時間の管理―大学の用事が把握しきれず混乱する
時間の管理―授業を忘れるほど、趣味に没頭する ほか)
4 サークル活動になじめない人もいる(友達付き合い―男女とも、適度な距離で付き合えない
友達付き合い―「大学生らしさ」にこだわって不自然に ほか)
5 卒業・就職でつまずかないために(卒業に向けて―進路をひとりで考えるのは難しい
卒業に向けて―資格をとる過程でつまずきやすい)
(他の紹介)著者紹介 佐々木 正美
 1935年、群馬県生まれ。川崎医療福祉大学特任教授、ノースカロライナ大学医学部精神科非常勤教授。新潟大学医学部を卒業後、ブリティッシュ・コロンビア大学、小児療育相談センターなどをへて、現職。専門は児童青年精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梅永 雄二
 1955年、福岡県生まれ。宇都宮大学教育学部特別支援教育専攻教授、教育学博士、臨床心理士。慶応大学文学部を卒業後、筑波大学、障害者職業総合センター、ノースカロライナ大学医学部TEACCH部留学などをへて、現職。専門は発達障害者の就労支援(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。