検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自閉症 心理学理論と最近の研究成果    

著者名 スー・フレッチャー=ワトソン/著   フランチェスカ・ハッペ/著   石坂 好樹/訳   宮城 崇史/訳   中西 祐斗/訳   稲葉 啓通/訳
出版者 星和書店
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181091646493.7/フ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
493.76 493.76
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001776053
書誌種別 図書
書名 自閉症 心理学理論と最近の研究成果    
書名ヨミ ジヘイショウ 
著者名 スー・フレッチャー=ワトソン/著
著者名ヨミ スー フレッチャー ワトソン
著者名 フランチェスカ・ハッペ/著
著者名ヨミ フランチェスカ ハッペ
著者名 石坂 好樹/訳
著者名ヨミ イシサカ ヨシキ
出版者 星和書店
出版年月 2023.6
ページ数 317p
大きさ 21cm
分類記号 493.76
分類記号 493.76
ISBN 4-7911-1115-2
内容紹介 自閉症の行動レベル、認知レベル、生物学的レベルでの研究はどのように歩みを進め、何を解明しようとしてきたのか。自閉症研究の歴史を詳述する。自閉症当事者および権利擁護提唱者の声も掲載。
著者紹介 エディンバラ大学パトリックワイルドセンターの上級特別研究員。
件名 自閉症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自閉症の過去、現在、未来とは―。古典的な自閉症像、アスペルガー症候群、自閉スペクトラム症を含む自閉症研究の歴史。自閉症の行動レベル、認知レベル、生物学的レベルでの研究はどのように歩みを進め、何を解明しようとしてきたのか。自閉症当事者および権利擁護提唱者の声も本書の見どころ。自閉症を学ぶ人におすすめ!
(他の紹介)目次 第1章 序論
第2章 自閉症の歴史
第3章 行動レベルで見た自閉症
第4章 生物学レベルで見た自閉症
第5章 認知レベルで見た自閉症―何が良い理論をつくるのか
第6章 認知レベルで見た自閉症―第一次缺損モデル
第7章 認知レベルで見た自閉症―発達軌跡モデル
第8章 認知レベルで見た自閉症―領域全般的情報処理モデル
第9章 認知モデルの自閉症理解と臨床実践に与える影響
第10章 未来を目指して
(他の紹介)著者紹介 フレッチャー=ワトソン,スー
 エディンバラ大学パトリックワイルドセンターの上級特別研究員であり、発達/自閉症/研究/技術、あるいはDARTの研究グループの指導者である。イギリス心理学協会マーガレット・ドナルドソン賞を受賞しており、ハイランド自閉症権利擁護グループ「自閉症の声の拡大と統合」から優秀との賞状を与えられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ハッペ,フランチェスカ
 ロンドンのキングスカレツジの精神医学研究所および神経科学の社会、遺伝および発達精神医学センターの認知神経科学の教授であり指導者である。30年以上にわたって自閉症研究に従事し、国際自閉症研究協会の会長を務めた。イギリス心理学学会スペルマン・メダル、実験心理学学会賞および王立協会ロザリンド・フランクリン賞を授与されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石坂 好樹
 兵庫県出身。1973年京都大学医学部を卒業後、公立豊岡病院で勤務ののち、1981年より京都大学医学部附属病院勤務、2005年より京都桂病院勤務、2016年より児童心理治療施設ももの木学園での勤務を経て、2019年より再び、京都桂病院勤務、現在に至る。専攻は臨床精神医学、児童青年精神医学。著訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮城 崇史
 福岡県出身。2004年京都大学医学部卒業。日鋼記念病院にて初期研修。2006年より北海道大学小児科関連病院(日鋼記念病院、帯広協会病院)および神奈川県立こども医療センターで小児科医として勤務。2010年より京都大学医学部附属病院精神科神経科、2011年より公立豊岡病院精神科、2015年より2017年まで北海道立精神保健福祉センター勤務。2021年4月より京都桂病院精神科および、児童心理治療施設ももの木学園勤務、現在に至る。専攻は一般臨床精神医学、児童青年精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中西 祐斗
 京都府出身。2016年京都大学医学部を卒業後、臨床研修を経て2018年より田附興風会医学研究所北野病院小児科勤務。小児科専門医を取得後、2021年より京都桂病院精神科勤務、現在に至る。専攻は小児科学、臨床精神医学、児童青年精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。