蔵書情報
						この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
						
						
						
							
						
					 
				
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
				
				
					
					
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
						
						
					
					
					この資料に対する操作
					電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
					
				 
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
				
				
				資料情報
				各蔵書資料に関する詳細情報です。
				
				
				
					
						
						
						
						
						
						
						
						
					
					
						
						
						
						| No. | 所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 所蔵棚番号 | 資料種別 | 帯出区分 | 状態 | 付録 | 貸出 | 
					
					
						
								
									
									
									| 1 | 中央図書館 | 0180290744 | 504/キ/ | 1階図書室 | 48A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
								
									
									
									| 2 | 清田 | 5513870328 | 504/キ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
					
				
				
				 
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			 
				
						関連資料
						この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
						
						
							
							
							
							
								
									
									
									
									
									
									
									
								
									
									
									
									
									
								
									
									
									
									
									
								
									
									
									
									
											
												日本-歴史-奈良時代 天皇-歴史 都城
											
											
												
											
									
									
								
								 
							
							
						 
					 
					
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
			
			
						書誌詳細
						この資料の書誌詳細情報です。
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| タイトルコード | 1008001259141 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書誌種別 | 図書 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名 | 拡張の世紀 テクノロジーによる破壊と創造 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名ヨミ | カクチョウ ノ セイキ | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | ブレット・キング/[ほか]著 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | ブレット キング | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 上野 博/訳 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | ウエノ ヒロシ | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者 | 東洋経済新報社 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版年月 | 2018.4 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ページ数 | 565p | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 大きさ | 20cm | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 504 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 504 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 4-492-76242-4 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 内容紹介 | 来るべき世界に適応するには? デジタルテクノロジーの最前線で何が起こっているのか、そしてそれらが医療・交通・金融・都市・教育といった分野に及ぼす影響について、テーマ別に実例を挙げつつ具体的に解説する。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者紹介 | テクノロジー・フューチャリスト。ムーブン(Moven)の創立者。世界初のモバイルのダウンロード可能銀行口座を提供している。著書に「脱・店舗化するリテール金融戦略」など。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 件名 | 科学技術、情報と社会、未来論 | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 言語区分 | 日本語 | 
					
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 書評掲載紙 | 日本経済新聞 毎日新聞 | 
					
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		     
		     
		    
				
					
						
							
							| (他の紹介)内容紹介 | 藤原京に始まり平安京に落ち着くまでの7世紀末から8世紀末まで20年に1度のペースで都城は目まぐるしく変遷した。異常なまでの都城変遷に隠された古代史の謎が、ここに明かされる。 | 
						
						
						
							| (他の紹介)目次 | 第1章 平城京遷都の謎(なぜ平城京は造られたのか なぜ藤原京は造営途中に棄てられたのか ほか)
 第2章 纏向遺跡と磐余宮の謎(三世紀のヤマトに誕生した都・纏向
 邪馬台国とヤマト建国 ほか)
 第3章 遷宮と天皇(王の住まいの歴史
 神社にそっくりな天皇の宮 ほか)
 第4章 継体天皇と磐余宮の謎(古代史の謎を解き明かすキーマン・継体天皇
 なぜ継体天皇は「磐余」に宮を置いたのか ほか)
 第5章 再び平城京遷都の謎(藤原京が短命だった謎のヒントを握る蘇我氏
 蘇我本宗家の遺志を継承した孝徳天皇 ほか)
 | 
						
						
					
				
				
			 
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
		
内容細目表
	
		
	
	
	
	
		
		
		
			
			
			前のページへ