検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

メンタルヘルス入門 事例と対応法    

著者名 藤本 修/編   藤井 久和/編
出版者 創元社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012642919493.7/メ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
493.79 493.79
精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000101079
書誌種別 図書
書名 メンタルヘルス入門 事例と対応法    
書名ヨミ メンタル ヘルス ニュウモン 
著者名 藤本 修/編
著者名ヨミ フジモト オサム
著者名 藤井 久和/編
著者名ヨミ フジイ ヒサカズ
版表示 第3版
出版者 創元社
出版年月 2008.11
ページ数 374p
大きさ 19cm
分類記号 493.79
分類記号 493.79
ISBN 4-422-11413-2
内容紹介 現代社会に生きる子ども・青年・中高年・女性の「心の健康問題」と、家庭・学校・職場における「心の危機」を取り上げ、私たちの心を蝕む数々の要因を検証。豊富な臨床事例に基づいて、適切な対処法をわかりやすく解説する。
著者紹介 昭和26年大阪生まれ。大阪人間科学大学大学院人間科学研究科教授。伊丹天神川病院顧問。
件名 精神衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 時代の変化に対応した最新のガイドブック。現代社会に生きる子ども・青年・中高年・女性の「心の健康問題」と、家庭・学校・職場における「心の危機」をきめ細かく取り上げ、私たちの心を蝕む数々の要因を検証。豊富な臨床事例に基づいて、適切な対処法をわかりやすく解説した。
(他の紹介)目次 第1部 メンタルヘルスとその歴史(心の健康とは
メンタルヘルスの歴史)
第2部 ライフサイクルからみた心の健康(子どものメンタルヘルス
思春期・青年期のメンタルヘルス
中年期のメンタルヘルス
高齢期のメンタルヘルス
女性のメンタルヘルス)
第3部 生活環境と心の健康(家庭のメンタルヘルス
学校のメンタルヘルス
職場のメンタルヘルス
現代社会とメンタルヘルス)
第4部 精神疾患の基礎知識(精神疾患の分類
精神医学的面接の仕方
精神疾患の診断のために
精神疾患の病像の特徴
精神疾患の治療)
(他の紹介)著者紹介 藤本 修
 昭和26年、大阪に生まれる。昭和52年、大阪大学医学部卒業。大阪府立公衆衛生研究所精神衛生部成人精神衛生課課長、大阪府立病院精神科部長、関西福祉大学社会福祉学部教授、甲子園大学人文学部教授などを経て、平成19年4月より医療法人水光会伊丹天神川病院に勤務。現在、大阪人間科学大学大学院人間科学研究科教授。医療法人水光会伊丹天神川病院顧問。日本精神衛生学会理事。日本産業精神保健学会理事。日本心身医学会代議員。日本精神神経学会指導医および専門医。日本老年精神医学会指導医および認定医。専門は精神生理学、老年精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 久和
 昭和2年、大阪に生まれる。昭和28年、大阪大学医学部卒業。大阪大学医学部精神医学教室講師を経て、昭和40年、大阪府立公衆衛生研究所精神衛生部環境精神衛生課長、昭和53年、同精神衛生部長。平成5年退職。現在、大阪国税局診療所に勤務。人事院職員福祉局心の健康づくり指導委員会委員。日本産業衛生学会・産業精神衛生研究会世話人、日本精神衛生学会顧問、日本産業精神保健学会常任理事。専門は職場のメンタルヘルス、臨床心理テスト、自殺(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。