蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
白石東 | 4212241501 | 625/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001821501 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地球に生きるあなたの使命 |
書名ヨミ |
チキュウ ニ イキル アナタ ノ シメイ |
著者名 |
木村 秋則/著
|
著者名ヨミ |
キムラ アキノリ |
著者名 |
ムラキ テルミ/著 |
著者名ヨミ |
ムラキ テルミ |
出版者 |
ロングセラーズ
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
625.21
|
分類記号 |
625.21
|
ISBN |
4-8454-2523-5 |
内容紹介 |
無農薬・無肥料でのリンゴの栽培に成功した木村秋則。余命半年の末期肝臓ガンを断食で克服したムラキテルミ。未来から何か使命を持って地球に来ていると言われたふたりが、地球、自然、命について語る。 |
著者紹介 |
完全無農薬・無肥料のリンゴ栽培に成功。リンゴ栽培のかたわら、自然栽培法の指導などを行う。 |
件名 |
りんご、心霊研究、肝臓癌-闘病記 |
個人件名 |
木村 秋則 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
主人公の祥太は小学五年生。大好きな夏休みを、のびのびと楽しんでいたら、とつぜん、家でバアちゃんをあずかることに!バアちゃんのそばには、いつもだれかがついていなきゃならない。その大役を祥太が引きうけるのだけれど…。のんびり屋の祥太が、みんなのために全力でがんばる、暑くて長い三日間の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
三輪 裕子 1951年東京生まれ。東京学芸大学卒業。日本児童文学者協会会員。大学卒業後2年間、練馬区立大泉学園小学校で教師をした後、児童文学作家をめざす。1982年に『子どもたち山へ行く』が第23回講談社児童文学新人賞を受賞。同作品を改稿し、1986年に『ぼくらの夏は山小屋で』と改題して出版され、デビュー作となった。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 祐司 1966年京都生まれ。大阪デザイナー専門学校、セツ・モードセミナー卒業。第15回ザ・チョイス年度賞入賞。雑誌や書籍、紙芝居のほか、広告の分野でも活躍。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ