検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カリータ・ベッケメレム男女格差のない社会   NHK未来への提言  

著者名 カリータ・ベッケメレム/著   坂東 眞理子/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117572800367.1/ベ/1階図書室44B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カリータ・ベッケメレム 坂東 眞理子
2008
367.1 367.1
男女平等

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000020647
書誌種別 図書
書名 カリータ・ベッケメレム男女格差のない社会   NHK未来への提言  
書名ヨミ カリータ ベッケメレム ダンジョ カクサ ノ ナイ シャカイ 
著者名 カリータ・ベッケメレム/著
著者名ヨミ カリータ ベッケメレム
著者名 坂東 眞理子/著
著者名ヨミ バンドウ マリコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2008.3
ページ数 91p
大きさ 21cm
分類記号 367.1
分類記号 367.1
ISBN 4-14-081226-6
内容紹介 世界最先端の「知」をやさしく紹介するシリーズ。男性と女性がともに手を携え、子どもたちの未来を切りひらいていくには何が必要か。男女平等が世界一進んだ国ノルウェーの子ども・平等省前大臣カリータ・ベッケメレムに聞く。
著者紹介 1965年ノルウェー生まれ。ノルウェー国会議員。大臣を二度経験した後、運輸・通信委員会委員。
件名 男女平等
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 21世紀の人類が抱える課題について、日本の各界の第一人者が世界のキーパーソンに徹底インタビュー。未来を切りひらくヒントを探り、道しるべを提示します。
(他の紹介)目次 1 新しい時代の男女平等(男女平等が世界一進んだ国
女性の政治参加
ベッケメレム大臣のワーク・ライフ・バランス ほか)
2 さらなる男女共同参画社会へ(男女共同参画世界一への歩み
女性の経済的自立
ノルウェー女性の現状 ほか)
3 真の平等を目指して(弱者へのまなざし―ベッケメレムさんの原点
シングルマザーへの支援
手を携えて進む ほか)
インタビューを終えて 男女平等社会の実現に必要なこと


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。