検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

『北海タイムス』掲載のサハリン及び北海道先住民族に関する記事データベース    (1926.12.25-1935.12.31) 

著者名 田口 正夫/編   佐々木 亨/監修
出版者 北海道大学大学院文学研究科
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117100255KR382.1/サ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田口 正夫 佐々木 亨
2010
159.79 159.79
人生訓 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000601466604
書誌種別 図書
書名 『北海タイムス』掲載のサハリン及び北海道先住民族に関する記事データベース    (1926.12.25-1935.12.31) 
書名ヨミ ホッカイタイムス ケイサイ ノ サハリン オヨビ ホッカイドウ センジュウ ミンゾク ニ カンスル キジ データベース 
著者名 田口 正夫/編
著者名ヨミ タグチ マサオ
著者名 佐々木 亨/監修
著者名ヨミ ササキ トオル
出版者 北海道大学大学院文学研究科
出版年月 2006.3
ページ数 145p
大きさ 30cm
分類記号 382.1 071
分類記号 382.1 071
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ミリオンセラーを生んだ著者が、夫婦・親子関係のあり方から、第2の生きがい探し、自立能力の高め方まで、具体的に56の例をあげて解説する。
(他の紹介)目次 1ヵ条 錆びない生き方
2ヵ条 貯蓄より「貯人」
3ヵ条 夫婦の人間距離
4ヵ条 子どもを自立させる
5ヵ条 地域と若者とかかわる
6ヵ条 仕事との新しいかかわり
7ヵ条 プラチナの生き方―心を深める
(他の紹介)著者紹介 坂東 眞理子
 富山県中新川郡立山町生まれ。1969年東京大学卒業、総理府入省。青少年対策本部、婦人問題担当室、老人対策室、内閣総理大臣官房参事官などを経て男女共同参画室長。1995年〜1998年埼玉県副知事。1998年〜2000年ブリスベン総領事。2001年〜2003年内閣府男女共同参画局長。2003年4月〜昭和女子大学理事。2004年4月〜昭和女子大学大学院教授、女性文化研究所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。