検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

会話に強くなる 話す力・聞く力を育てる33のメソッド    

著者名 齋藤 孝/著   坂東 眞理子/著
出版者 徳間書店
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113084539361/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝 坂東 眞理子
2014
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000753374
書誌種別 図書
書名 会話に強くなる 話す力・聞く力を育てる33のメソッド    
書名ヨミ カイワ ニ ツヨク ナル 
著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
著者名 坂東 眞理子/著
著者名ヨミ バンドウ マリコ
出版者 徳間書店
出版年月 2014.1
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 361.454
分類記号 361.454
ISBN 4-19-863700-2
内容紹介 ちょっとしたノウハウやルールを知ることで、会話のテンポがよくなり、とぎれない会話ができるようになる。コミュニケーションの達人2人が、人間関係を円滑に進めるためのメソッドを公開する。
著者紹介 1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。
件名 コミュニケーション、人間関係、話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 会話が苦手と感じている人が増えている。雑談や世間話がうまくできない。加えて、うなずきやあいづちといった身体のコミュニケーション能力が落ちてきている。けれども、ちょっとしたノウハウやルールを知ることで会話のテンポがよくなり、あなたもとぎれない対話ができるようになる。初顔合わせの達人2人が教える33のメソッドを大公開。
(他の紹介)目次 第1章 話す力・聞く力を育てる(会話の当事者意識を持つ
流れるプールのつくり方
会話の原動力は知的好奇心 ほか)
第2章 話す力・聞く力を伸ばす(身体的な言語を使って、相手との距離を縮める
飲み会でお互いの理解を深め、人間関係をつくる
「おばちゃん千本ノック」で雑談力を身につける ほか)
第3章 話す力・聞く力を鍛える(読書で増やした語彙を、アウトプットでものにする
消極的知識を積極的知識に移動させる
「つかみ」の役割と必要性 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。