検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

よくわかる自動車業界   業界の最新常識  

著者名 満野 龍太郎/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012561426537/ミ/図書室13一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
537.09 537.09
自動車工業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700445356
書誌種別 図書
書名 よくわかる自動車業界   業界の最新常識  
書名ヨミ ヨク ワカル ジドウシャ ギョウカイ 
著者名 満野 龍太郎/著
著者名ヨミ ミツノ リュウタロウ
版表示 改訂版
出版者 日本実業出版社
出版年月 2007.9
ページ数 251p
大きさ 19cm
分類記号 537.09
分類記号 537.09
ISBN 4-534-04272-9
内容紹介 自動車業界のしくみや最新の動向から、車の新技術、個々の仕事の中身、業界再編・世界戦略まで、自動車業界のすべてをコンパクトに解説する。
著者紹介 1964年静岡県生まれ。上智大学文学部卒業。共同通信経済部次長。著書に「よくわかる保険業界」がある。
件名 自動車工業-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 裾野が広い自動車産業、自動車メーカーの収益のしくみ、カー用品販売店の実像、激増するリコールの裏側、絶好調の軽自動車販売、飲酒運転防止へ、個々の仕事の中身から業界再編・世界戦略まで、絶好調、自動車業界のすべてをコンパクトに解説。コラム・自動車業界の仕事―20職種ほか。
(他の紹介)目次 第1章 自動車業界のしくみ
第2章 最新キーワードで読む自動車業界
第3章 クルマには楽しさと新技術がいっぱい
第4章 もっと知りたい自動車業界
第5章 世界を席巻する国内メーカー
第6章 伝統勢力に新興勢も―海外メーカー
(他の紹介)著者紹介 満野 龍太郎
 共同通信経済部次長。経済部記者として、これまでに内閣府、自動車、保険、銀行、商社、農林水産省、食品、流通などを担当。自動車と金融の取材が長い。とくに自動車では、経営危機に瀕した三菱自動車の再建問題などを一貫して現場で取材し続けてきた。ロシア・モスクワ大学に社命留学、東京本社社会部で事件取材、名古屋支社でデスクの経験も。上智大学文学部卒。1964年、静岡県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。