検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

最新自動車業界の動向としくみがよ〜くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載  図解入門業界研究  

著者名 黒川 文子/著
出版者 秀和システム
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013125655537/ク/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 9013061222537/ク/図書室5A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
537.09 537.09
自動車工業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001294952
書誌種別 図書
書名 最新自動車業界の動向としくみがよ〜くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載  図解入門業界研究  
書名ヨミ サイシン ジドウシャ ギョウカイ ノ ドウコウ ト シクミ ガ ヨーク ワカル ホン 
著者名 黒川 文子/著
著者名ヨミ クロカワ フミコ
版表示 第3版
出版者 秀和システム
出版年月 2018.8
ページ数 223p
大きさ 21cm
分類記号 537.09
分類記号 537.09
ISBN 4-7980-5458-2
内容紹介 金融危機後の自動車業界の取り組みから、世界で進む業界再編、求められる人材まで、近年の自動車産業の動向を紹介。電気自動車と各国の燃費規制、自動運転車、コネクテッドカーなど、近年の自動車産業の動向を追加した第3版。
著者紹介 獨協大学経済学部教授。専門は自動車産業の経営戦略。著書に「製品開発の組織能力」「21世紀の自動車産業戦略」など。
件名 自動車工業-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 業界人、就職、転職に役立つ情報満載。業界の最新動向、課題と戦略を俯瞰する!国内外主要メーカーの動向がわかる!開発進むエコカーの新技術がわかる!業界再編と技術提携の動向がわかる!金融危機以後の対応と戦略がわかる!新興国市場への現状と展開がわかる!
(他の紹介)目次 第1章 市場拡大(開発が進むエコカーとその最新技術)
第2章 金融危機後の自動車業界の取り組みと今後
第3章 世界の自動車産業の発展
第4章 自動車産業の産業構造
第5章 自動車産業が直面する「キーワード」
第6章 世界で進む業界再編(提携とその戦略)
第7章 新興国(新たな市場への戦略)
第8章 自動車産業界の将来像とその可能性
第9章 自動車産業に求められる人材
Data 資料編
(他の紹介)著者紹介 黒川 文子
 獨協大学経済学部教授。専門は自動車産業の経営戦略。三菱重工業(株)にて「自動車産業における効率的なサプライチェーン」、科学工学技術委員会にて「製品開発の組織能力」、名古屋工業大学工場長養成塾にて「自動車産業における製品開発とサプライチェーン戦略」など講演も多数行い、社会貢献を心がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。