検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日系自動車部品メーカー脱「ケイレツ」経営 日中連合を足がかりに世界市場に挑む    

著者名 ローランド・ベルガー自動車戦略チームアジア/著   長島 聡/監修   瀋 軍/監修   日経Automotive Technology/編集
出版者 日経BP社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310169097537.1/ロ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
537.1 537.1
自動車部品 自動車工業-日本 企業提携

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000473463
書誌種別 図書
書名 日系自動車部品メーカー脱「ケイレツ」経営 日中連合を足がかりに世界市場に挑む    
書名ヨミ ニッケイ ジドウシャ ブヒン メーカー ダツ ケイレツ ケイエイ 
著者名 ローランド・ベルガー自動車戦略チームアジア/著
著者名ヨミ ローランド ベルガー ジドウシャ センリャク チーム アジア
著者名 長島 聡/監修
著者名ヨミ ナガシマ サトシ
著者名 瀋 軍/監修
著者名ヨミ シン グン
出版者 日経BP社
出版年月 2011.11
ページ数 215p
大きさ 21cm
分類記号 537.1
分類記号 537.1
ISBN 4-8222-2742-5
内容紹介 世界に挑む上で、日系自動車部品メーカーがまず出ていく先は中国である。「ものづくり」に求められる変革、中国系部品メーカーの実力、日中連合が秘める可能性などを解説し、日系企業が勝ち残る策を示す。
件名 自動車部品、自動車工業-日本、企業提携
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 グローバル市場環境
第2章 「ものづくり」に求められる変革
第3章 中国系部品メーカーの実力
第4章 「勝ち組」欧米系部品メーカーから学ぶこと
第5章 日系部品メーカーが進む道
第6章 日中連合が秘める可能性
第7章 中国系メーカーと提携するための勘所
第8章 第三者の活用法
(他の紹介)著者紹介 長島 聡
 早稲田大学理工学研究科博士課程修了(工学博士)。早稲田大学理工学部助手、各務記念材料技術研究所助手を経て現職。自動車業界を中心として、営業・マーケティング戦略、R&D戦略、M&A戦略、ロジスティクス戦略、事業・組織戦略など過去15年間で約300のプロジェクトを手掛ける。自動車戦略チームアジア共同代表(日本)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沈 〓
 上海交通大学卒業。中欧国際工商学院経営学修士課程修了。16年以上にわたり経営コンサルティングの豊富な経験を持つ。中国で主要自動車メーカーとのプロジェクト実績を多数有する。自動車戦略チームアジア共同代表(中国)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。