検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人生、勝負は40歳から!   ソフトバンク新書  

著者名 清水 克彦/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013257408159/シ/新書34一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 克彦
2007
159 159
人生訓 中年期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700386331
書誌種別 図書
書名 人生、勝負は40歳から!   ソフトバンク新書  
書名ヨミ ジンセイ ショウブ ワ ヨンジッサイ カラ 
著者名 清水 克彦/著
著者名ヨミ シミズ カツヒコ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2007.1
ページ数 239p
大きさ 18cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-7973-3823-2
内容紹介 仕事術、時間の使い方、人付き合い…。これまでのやり方を「少しだけ」変えることで、人生は驚くほどうまくいく。自ら40歳を過ぎて新分野を切り拓いた著者が伝授する、ちょっとした軌道修正で勝ち組へと変わるコツと行動術。
著者紹介 1962年愛媛県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。文化放送プロデューサー、江戸川大学メディアコミュニケーション学部非常勤講師。著書に「わが子を名門小学校に入れる法」など。
件名 人生訓、中年期
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「四十にして惑わず」は昔の話。人間としてキャリアを積み、気力も体力も衰えていない四十代は、何かにチャレンジするには最適な時期だ。しかし、成功するために苦労は必要ない。仕事術、時間の使いかた、人付き合い…これまでのやりかたを「少しだけ」変えることで、人生は驚くほどうまくいく。みずから四十歳を過ぎて新分野を切り拓いた著者が伝授する、ちょっとした軌道修正で勝ち組へと変わるコツと行動術。
(他の紹介)目次 第1章 心の持ち方をちょっと変えよう(成功するために苦労は必要ない
人生は、自分で思い描いたようになる ほか)
第2章 時間の使い方をちょっと見直そう(人生でたった五千時間、自分に投資する
中年は無駄な努力はしないほうがいい ほか)
第3章 人付き合いをちょっと工夫しよう(三連敗のあと四連勝すればいい
損をして得をとる極意 ほか)
第4章 日頃のコミュニケーションをちょっと修正しよう(自分はもっとも優秀な自分の宣伝マン
周りはあなただけを気にしちゃいない ほか)
第5章 見た目をちょっと良くしてみよう(笑顔に優る武器はなし
微笑みの効能は無限大 ほか)
(他の紹介)著者紹介 清水 克彦
 文化放送プロデューサー、江戸川大学メディアコミュニケーション学部非常勤講師。1962年愛媛県生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、文化放送入社。政治・外信担当記者を経て、ディベート研究のため米国留学。帰国後、ラジオニュース番組のキャスターやニュースデスクを歴任。現在は番組プロデューサーや南海放送コメンテーターを務めるかたわら、大学で学生の思考力や表現力の育成にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。