蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
いちばんわかりやすいテーピング図解テクニック 012 sports
|
著者名 |
齋藤 隆正/著
|
出版者 |
大泉書店
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117024679 | 780.1/サ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012602666 | 780.1/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600331105 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いちばんわかりやすいテーピング図解テクニック 012 sports |
書名ヨミ |
イチバン ワカリヤスイ テーピング ズカイ テクニック |
著者名 |
齋藤 隆正/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ タカマサ |
出版者 |
大泉書店
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
780.19
|
分類記号 |
780.19
|
ISBN |
4-278-04690-1 |
内容紹介 |
スポーツシーンにとどまらず、腰痛の予防・緩和や、X脚・O脚の矯正等に需要が拡大しているテーピング。テープの扱い方から部位・症状別の巻き方まで、連続写真とイラストでプロのテクニックを紹介する。 |
著者紹介 |
約30年に渡ってテープメーカー「ニチバン」に勤務。専門学校のテーピング講師、テープメーカー、サポーターメーカーのアドバイザーとして活躍中。 |
件名 |
テーピング |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
運動後・日常生活−練習中・試合、巻き方を使い分けて、痛みと不安をいつでも解消する。 |
(他の紹介)目次 |
テーピングの基礎知識 部位別テーピングテクニック(足関節(足首) 足底・アキレス腱 ひざ関節 大腿部・下腿部 肩 ひじ関節 手関節(手首)・手指 腰) |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 隆正 約30年に渡ってテープメーカー「ニチバン」に勤務。昭和56年ニチバンがテーピングテープを販売開始時から、テープの品質改良、販売促進を担当。小学生から柔整師、医師まで幅広い層を対象に、独自のわかりやすいテーピングセミナーを年間30回全国各地で開催。現在、専門学校のテーピング講師、テーブルメーカー、サポーターメーカーのアドバイザーとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ