検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ホモセクシャルの世界史     

著者名 海野 弘/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116780941367.9/ウ/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海野 弘
2005
367.97 367.97

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500221845
書誌種別 図書
書名 ホモセクシャルの世界史     
書名ヨミ ホモセクシャル ノ セカイシ 
著者名 海野 弘/著
著者名ヨミ ウンノ ヒロシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.4
ページ数 543p
大きさ 20cm
分類記号 367.97
分類記号 367.97
ISBN 4-16-366790-3
内容紹介 ギリシア・ローマ時代から現代まで、世界史の闇に隠されたホモセクシャル・コネクションに迫る。アレクサンドロス大王、カエサル、ダ・ヴィンチ、ランボー、ケーリー・グラントも!? 男たちの美と欲望の饗宴の歴史をたどる。
著者紹介 1939年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。美術評論から小説まで幅広い執筆活動を続ける。著書に「アール・ヌーボーの世界」「都市の神話学」「リヨンの夜」など。
件名 同性愛-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 その時、禁じられた絆が歴史を動かした。ギリシア・ローマ時代から現代まで―世界史の闇に隠されたホモセクシャル・コネクション。
(他の紹介)目次 プロローグ 世界史の中の封印されたタブー
第1部 古代から十九世紀まで 近代以前(同性愛の起源
ギリシアの愛
ローマからキリスト教世界へ
ルネサンス
ヨーロッパの近世
十九世紀)
第2部 二十世紀 性の世紀(ブルームズベリー・グループ
バレエ・リュス・コネクション
太陽の子ら―二つの大戦の間
同性愛の政治学(ポリティクス)―第二次世界大戦前後
アメリカに移住した作家たち
アメリカのクローゼット・システム
二十世紀のニューヨーク
そして二十一世紀)
(他の紹介)著者紹介 海野 弘
 1939年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務を経て、美術、映画、音楽、都市論、華道、小説など幅広い分野で執筆活動に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。