山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 34 在庫数 29 予約数 0

書誌情報

書名

なんでしょなんでしょ     

著者名 高畠 純/著
出版者 アリス館
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116585225J/ナ/絵本3B絵本一般貸出在庫  
2 中央図書館0180098758J/ナ/書庫2絵本一般貸出在庫  
3 新琴似2012546293J/ナ/絵本絵本一般貸出貸出中  ×
4 元町3012362996J/ナ/図書室J5b絵本一般貸出在庫  
5 東札幌4012431856J/ナ/絵本25絵本一般貸出在庫  
6 厚別8012546126J/ナ/絵本39絵本一般貸出在庫  
7 西岡5012450184J/ナ/絵本1E2絵本一般貸出在庫  
8 澄川6012466212J/ナ/絵本J15絵本一般貸出貸出中  ×
9 山の手7012515453J/ナ/図書室J05a絵本一般貸出在庫  
10 9012759032J/ナ/絵本28絵本一般貸出在庫  
11 中央区民1112380546J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
12 北区民2112391533J/ナ/絵本絵本一般貸出貸出中  ×
13 東区民3112533843J/ナ/小型本絵本一般貸出貸出中  ×
14 豊平区民5112389019J/ナ/絵本絵本一般貸出在庫  
15 南区民6112529315J/ナ/絵本絵本一般貸出在庫  
16 西区民7112380329J/ナ/絵本絵本一般貸出在庫  
17 旭山公園通1210053532J/ナ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
18 新琴似新川2210789307J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
19 拓北・あい2311789958J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
20 太平百合原2410208306J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
21 3311896686J/ナ/絵本1絵本一般貸出在庫  
22 苗穂・本町3410284909J/ナ/絵本絵本一般貸出在庫  
23 菊水元町4310271038J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
24 北白石4410256178J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
25 厚別西8210426170J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
26 厚別南8310340594J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
27 東月寒5210236609J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
28 藤野6210422082J/ナ/絵本絵本一般貸出在庫  
29 もいわ6311804196J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
30 西野7210335142J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
31 はっさむ7310301036J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
32 はちけん7410128370J/ナ/絵本絵本一般貸出在庫  
33 新発寒9210353398J/ナ/絵本絵本一般貸出在庫  
34 星置9311829486J/ナ/絵本3絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 祥子
2020
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400149758
書誌種別 図書
著者名 高畠 純/著
著者名ヨミ タカバタケ ジュン
出版者 アリス館
出版年月 2004.7
ページ数 1冊
大きさ 24cm
ISBN 4-7520-0279-5
分類記号 E
分類記号 E
書名 なんでしょなんでしょ     
書名ヨミ ナンデショ ナンデショ 
内容紹介 ペンギンが砂浜に絵を描きました。なんでしょなんでしょ。うわっ、たこ。今度はたこが絵を描きました。なんでしょなんでしょ…。さあ、お次は何かな? 次々と動物たちが登場して、のびのびと絵を描きたくなるような絵本。
著者紹介 1948年名古屋市生まれ。愛知教育大学卒業。東海女子大学教授。「だれのじてんしゃ」でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、「オー・スッパ」で日本絵本賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 栄養バランスのよい食事をとっている人は病気になりにくい。たとえなっても治りが早い!では、どんなものをチョイスして食べればいいの?コンビニの食材を利用して、どのように自分の心と体を健康にできるか、正しい知識と楽しいアイデアを惜しみなくお伝えします!
(他の紹介)目次 1 タンパク質を摂る最強レシピ
2 ひとりで楽しむひとり鍋
3 お総菜100%活用術!
4 冷凍食材100%活用術!
5 とにかく楽しいコンビニ食材!
6 こんな時こそコンビニで癒す!さあ、なに食べる?
7 コンビニひとりバル
8 栄養素別・食材リスト
(他の紹介)著者紹介 村上 祥子
 78歳、元気すぎる料理研究家。管理栄養士。公立大学法人福岡女子大学客員教授。1985年より母校福岡女子大学で栄養指導講座を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。