検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カウンセリングとジェンダー     

著者名 ルシア・A.ギルバート/著   マレー・シャー/著   河野 貴代美/訳
出版者 新水社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116656315146.8/ギ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
146.8 146.8
カウンセリング 性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400138445
書誌種別 図書
書名 カウンセリングとジェンダー     
書名ヨミ カウンセリング ト ジェンダー 
著者名 ルシア・A.ギルバート/著
著者名ヨミ ルシア A ギルバート
著者名 マレー・シャー/著
著者名ヨミ マレー シャー
著者名 河野 貴代美/訳
著者名ヨミ カワノ キヨミ
出版者 新水社
出版年月 2004.6
ページ数 238p
大きさ 20cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-88385-065-X
内容紹介 性差別やジェンダー概念がいかにカウンセリングに影響を与えるかを多角的に分析。ジェンダーの多様な側面と社会化の過程、ジェンダー偏見などの基礎概念から、臨床現場のより詳細な応用までを丁寧に検討していく。
件名 カウンセリング、性
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 理論編(ジェンダーとその多様な側面
性別役割とジェンダーの社会化)
基礎編(実践におけるジェンダーの偏見を見つけること
カウンセリングにおけるジェンダー理論
ジェンダー、言語、支配的言説
セクシュアリティとジェンダー)
応用編(ジェンダーとクライエントの貢献
ジェンダーのプロセスを阻害するための戦略)
(他の紹介)著者紹介 河野 貴代美
 フェミニズムと心理療法をドッキングしたフェミニストカウンセリングを日本に紹介、以降、理論と実践の発展をリードするカウンセリングのパイオニア。お茶の水女子大学ジェンダー研究センター教授。日本フェミニストカウンセリング学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。