蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
フルーツ秘密のパワー! ダイエットからガン予防まで
|
著者名 |
本橋 登/監修
|
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2003.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
太平百合原 | 2410120071 | 498/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300011668 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フルーツ秘密のパワー! ダイエットからガン予防まで |
書名ヨミ |
フルーツ ヒミツ ノ パワー |
著者名 |
本橋 登/監修
|
著者名ヨミ |
モトハシ ノボル |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
498.583
|
分類記号 |
498.583
|
ISBN |
4-487-79798-5 |
内容紹介 |
フルーツは私たちの体内では生合成できない必須アミノ酸やビタミン、ミネラルなどを提供してくれるほか、肥満を含めた疾病の予防にも効果的! 科学的根拠に基づいて無理なくやせる方法も公開する。 |
件名 |
果実、蔬菜、健康法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、毎日摂取している食物、とくにフルーツの機能性と、肥満を含めた疾病の予防にフルーツが効果的であるという話を紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 フルーツが体によい理由(二一世紀はフルーツの時代 これがフルーツのパワーです ほか) 第2章 フルーツでこうしてやせる!(ダイエット いろいろやり方はあるけれど… そもそも太り過ぎってなんだ? ほか) 第3章 ニューフェイス「ベジフルーツ」ってなに?(これは野菜?それとも果物? ロシアの最先端バイオテクノロジーが生んだベジフルーツ ほか) 第4章 秘められたフルーツの酵素パワー(酵素パワーはフルーツで摂る 生命を保つためには酵素が必要 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
本橋 登 1940年、東京都生まれ。1966年、東北大学大学院薬学研究科修了。1986年〜87年、アメリカ州立カンサス大学客員教授を務め、現在、明治薬科大学助教授。薬学博士。『Current Drug Targets』(オランダ)のアジア地域編集局長、『Heterocyclic Communications』(イギリス)の国際編集委員、『In Vivo』(ギリシャ)の国際編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ